ウィルス対策ソフト

部屋のPC達で使っているNorton AntiVirus 2006の更新サービスの利用期限が来たので、順当にNorton AntiVirus 2007へアップグレードしてやるかな…と思っていたのですが、シマンテックのサイトを見てみると、なんとNorton 2007シリーズはWindows 2000が動作対象に入っていませんでした。

当面 Windows 2000 で運用するつもりのマシンがある私としては、Norton 2007シリーズへのアップグレードは却下ということになりました。それならWindows XPのマシンだけ更新サービスを継続してやるか…と延長の手続きページへ行ってみたのですが、今度は更新料がNorton AntiVirus 2007の優待版 3ライセンス品を新たに買うのに比べてかなり割高になってしまい、こりゃお得でないな…とやはり却下ということに。

てなわけで他社製品をいくつか検討した結果、知り合いが何人か使っていて特に大きな問題を聞かず、1パッケージで3ライセンスを利用できてコストパフォーマンスも良さそうな、トレンドマイクロのウイルスバスター2007へ乗り換えることにしました。

普段利用しているショップのサイトなどを確認してみると、amazonが安かったのですが、配達を受け取れるのが週末になってしまうだろうことは間違いなかったので、ポイント還元まで含めれば数百円差になるヨドバシやビックにしましょう…と、奥さんに頼んで買ってきてもらいました。

まず、今となっては非力なPentium III 1GHzのWindows 2000マシンにインストール。重そうな付加機能はOFFにしてですが、これまでより少しは軽くなったかな…? プラシーボ効果かも? UI はちょっとダサめな感じ。フルスキャンを走らせてやって就寝。

iBook G4をおうちサーバに

最近、HDDトラブルの話題ばかりな気がしますが、現在、おうちサーバとして動かしているDebian Linux化した玄箱に入れているHDDの調子がイマイチ良くないようです。読み出しに失敗して「カコッ」とか鳴っているのを聞くと「かなりピンチ!」な気がします。玄箱に入れているHDDはMaxtorの54098H8というモデルで2000年6月に購入したもの。これも結構な年数使ってきたわけで、やはり寿命も関係あるのかもしれません。
“iBook G4をおうちサーバに” の続きを読む

奥さんのPCにUSBカードを増設

奥さんのPCから直接プリントアウトができるように、そしてスキャナ機能が使えるようしたい、ということでUSBの切替器を先日ゲットしてきました。早速繋いでやろうと思ったのですが、USBのポートがマザーボード上に用意されたUSB 1.1レベルの2ポートしかなく、それらは本体前面にある USBポートへの接続に利用されていたのでした。

スキャナを使うのにUSB 1.1では遅くなってしまうし、何より2ポートしかないUSBポートをプリンタで 1つ占領してしまっては不便なので、USB 2.0のカードを増設してやることにしました。
“奥さんのPCにUSBカードを増設” の続きを読む

HDD交換

最近のエントリでも時々書いていた通り、2代前のメインPCであり、現在はサブサブPCとしてファイルサーバ的な用途に使っていたPC(Pentium III 1GHz)の起動ドライブが壊れてしまったので、ビックカメラで新しいHDDを買ってきて交換してやりました。

“HDD交換” の続きを読む

HDDがピンチ!

ここしばらくだましだまし使ってきたのですが、サブサブPCの起動ドライブがかな〜りピンチな様子です。アクセス時にガーコガーコ異音を発したり。35GBなんて代物だったりします。さて、どうしましょう…。

“HDDがピンチ!” の続きを読む

Opera on LinuxZaurus

MovableTypeを新しいバージョンに更新してやったら、りなざう(SL-C860)標準のウェブブラウザ(NetFront)でエントリーの編集画面が表示されなくなってしまったため、このままでは不便なのでOperaを試してみることにした。

インストールの方法はググればたくさん出てくるので、それに従って無事にインストール完了。目的のエントリー編集画面は無事に表示されました。次に問題になるのが、日本語を直接入力できないという点。ブログの更新という話なら別途メモ帳に書いておいてコピペでさほど困らないのだけれど。インストールするOperaのパッケージによっては直接入力ができるものもあるのだそうなので、そちらに入れ替えてみるかは要検討です。

Microsoft Wireless Laser Mouse 6000 購入

Microsoft Wireless Laser Mouse 6000先日来、見つけたらゲットしようと思っていたMicrosoft Wireless Laser Mouse 6000を立川駅前のビックカメラで発見したので、予定通りに購入。支払いは Suica で。クレジットカード払いだとポイント付与率が 2% 下がってしまいますが、Suica では現金払いと同等の付与率になるので、クレジットカード(現状ビューカードのみ?)でチャージした Suica で支払うとお得ですね。あるいはビックポイントの付与率低下分を補えるだけのクレジットカード側ポイントが付けばそれでもイイわけですけれど。リーダーのレスポンスも良くて一瞬で支払い完了するのもイイです。難点は複数枚の Suica を使うことはできないので、最大 2万円までの支払いにしか使えないことでしょうか。
“Microsoft Wireless Laser Mouse 6000 購入” の続きを読む

再びマウスパッド購入

先日、Wireless Notebook Laser Mouse 6000 を購入して以来、まずはマウスパッドを更新してみたのですが、硬い表面が微妙に好みに合わず、もっと気に入るマウスパッドはないだろうかと思っていました。

立川駅前のビックカメラでマウスパッドのコーナーを見ていると、どこかで名前を聞いたことのあるお値段高めなマウスパッドを発見したので、一度試してみるか、と購入。株式会社パワーサポート製の、エアーパッドプロIII + エアーパッドソールで構成されるAK-98 「究極セットIII」というヤツです。私がビックカメラで買ってきた価格は 4,380yen(税込み)で、帰宅後にamazonの価格を確認して、amazonの方が安かったかー、とショックを受けてみたり(苦笑)。

モノは特大サイズ(196mm x 252mm)とされるモノで、先日買ったヤツと同じくらいの大きさ。シリコーンゴムのパッドで表面はザラザラの仕上げ。表面の手触りは先日の物よりグッドです。マウスの追従性も悪くありません。まあ、結構なお値段なのに使いにくかったら暴れちゃいますね(笑)。

とりあえず、このマウスパッドに落ち着く感じでしょうか。:-)

[tmkm-amazon]B0006HUA02[/tmkm-amazon]

プリンタ購入

引っ越し前に青葉台の部屋で使っていたインクジェットプリンタ(EPSON PM-3300C)が頻繁なヘッド詰まりや紙汚れでイマヒトツ調子が良くなく、今度の部屋の配置では A3 サイズプリンタを設置するスペースに困る…ということで買い替えを検討していました。写真を A3サイズにプリントすることもほとんどなくなっちゃいましたしね。というわけで、今回の買い替えターゲットは A4 サイズ機で、スキャナ機能を持つ複合機。今回はキヤノン PIXUS MP950を選びました。
“プリンタ購入” の続きを読む

Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 6000 レポート

金曜日に買ってきたマイクロソフトの新レーザーマウス(Wireless Notebook Laser Mouse 6000)を軽くレポート。

Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 6000 / EOS-1D Mark II + EF50mm F1.4 USM / 2005.12.05撮影 / 63KB

まず、小さく、軽いこと。ワイヤレスなので電池が必要になるわけですが、電池が入っていても十分軽い感じです。パッケージには単三乾電池 1本が付属してますよ。また、マウスパッド上をとても軽快に滑ってくれます。これは新品でソールも新品だからかな。レーザーセンサのおかげか、デフォルトではマウスの少しの動きでポインタが動きすぎるくらいにレスポンスが良いです。が、私にはポインタ速度が速すぎると思われたので、ドライバで速度を落としました。

そして、やっぱワイヤレスはイイですよ! 動きをケーブルに邪魔されないのは快適です。コンパクトで軽いマウスだからこそケーブルレスが光る感じ。
“Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 6000 レポート” の続きを読む