プリンターのインクを買ってきた

年末といえば年賀状作成…ということで、プリンター(Canon MP950)のインクを買ってきました。既に28日ってことで、通販ではなく店頭で買わないとキビシイかな…ということで、立川のビックカメラにて。お値段的にはポイント還元分まで含めてAmazonとほぼ互角ってトコロか。前回はカラーインクをセットで買ったので、余っているインクが偏りがちなので今回は単品でストックが切れている色のみを購入。
“プリンターのインクを買ってきた” の続きを読む

Norton Internet Security 2010をインストール

実家の母用のPCを新調したので、そのPCに入れるつもりで、Norton Internet Security 2010をamazonで購入しました。モノは今月初めには届いていたのですが、プリインストールされていたNorton Internet Security 2009のライセンスが切れる頃にインストールすればイイか、と置いてあったのです。年末に新PCを母に届けに行くつもりなので、そろそろ…とインストールすることにしました。
“Norton Internet Security 2010をインストール” の続きを読む

Norton Internet Security 2010をオーダー

実家の母用に購入したThinkpad R400にインストールしてやるべく、Norton Internet Security 2010をAmazonにオーダーしました。Norton 360にするというのも考えたのだけれど、プリインストールされていたNorton Internet Security 2009の出来が悪くなさげなので、2010も良い出来であることを期待して…。

ダウンロード版で購入すれば良いようなものですが、Amazonでメディア付きで買った方がお安いのでそちらでオーダーしました。なんか間違ってる気がしますよねぇ…。

[tmkm-amazon]B002MKOPES[/tmkm-amazon]

母のノートPCのセットアップ

実家の母用に購入したThinkpad R400のセットアップを始めました。lenovoの通販で届いたパッケージの内容は大変シンプル。本体とバッテリーやACアダプタなどのパーツ以外にはOfficeのメディアと数少ない取説類のみ。最初の立ち上げ手順が紙で示されていないのは、初めてPCを買うような人には厳しいかな。まあ、ウェブ通販で購入する層にはそれほど問題にならないでしようが。
“母のノートPCのセットアップ” の続きを読む

母のノートPCを新調

実家で母が使っているノートPCの無線LAN接続が不調だとのこと。状況を聞いてみると、無線LAN PCカードの接触不良なのではないかと思われる症状です。しかし、PCカード側の故障と断定できるならカードを買い換えれば良いのですが、他に試してみる手持ちのカードがあるわけでもないので、電話で母に遠隔トラブルシュートするのはなかなか困難です。
“母のノートPCを新調” の続きを読む

古いTVとPCを処分

使わなくなってずっと部屋の隅に置いてあった古いブラウン管のTVと、奥さんが昔使っていたミニタワーのPCとブラウン管のディスプレイを、三郷にある回収・リサイクル業者の「パソコンファーム」に引き取ってもらってきました。

ちょうど、奥さんが新宿方面まで出掛ける用事があるというので車で一緒に出掛け、奥さんを降ろしてから三郷方面へ。道路の混雑具合は大したことはなく、1時間半弱で到着。積み込んで行ったアイテムを降ろして引き取ってもらって任務完了。帰りも同じルートを逆に辿って帰りました。

部屋の隅を占有していたTVがなくなったので、ちょっとスッキリしたかな〜。

Windows 7 Beta

Windows 7のベータ版を試してみました。インストールも簡単だし、画面も結構キレイ。私の手元にWindows Vistaのインストールされたマシンはないのですが、Windows 7は入れてみても良いかもしれないな、と思わせる出来でした。後はお値段がほどほどになればですかねぇ…。今のWindowsの上位版の価格設定だとちょっと考えちゃいますし。

VAIO type P

Macworld 2009ではMacminiが出なくて非常に残念だったのですが、今週発表されたSONYのVAIO type Pはなかなか魅力的そうです。なんだか既に注文した知人もいる模様。

最近はやりのミニノートと同様にIntel Atomプロセッサを使いながら、2GBのメモリや横長で高い解像度を持つ液晶などを、懐かしのモバイルギアのような感じの横長な筐体に納めたもの。その筐体が表面・裏面ともにスッキリとした仕上げに作られている点もポイント高いです。

それでいて10万円程度という値段も意欲的に思えます。ミニノート流行前だったら、SONYはあと数万円は高い値段、15万円くらいの値段を付けていてもおかしくなさそうですから。

普段から持ち歩ける環境なら買って損はなさそうなのですが、私物PCは職場に持ち込めないご時世ですから、買っても使えるのは休日オンリーで宝の持ち腐れになりそうです。そんなわけで購入対象にはならなそうですが、魅力的なマシンの登場を喜びたいと思います。今回の製品だけで終わらせず、ぜひシリーズとして長く続けて欲しいですね。