2003-12-18 Thu.

業者による部屋の排水系の清掃があるということで有給休暇取得。清掃対象となる箇所の周辺を整理。10時前に清掃業者さん来宅。流し台、風呂場、洗濯機置き場の排水口の清掃が行われた。

昼前に青葉台駅近辺へ出かける。S銀行の ATM で預金を引き出してきて、窓口で日本育英会の返還、M銀行へ移動して家賃・駐車場代分を口座預け入れした後、不動産屋で駐車場の契約更新。ああ、貧乏度アップです…。

ウェンディーズで昼飯ネタ捕獲。クラシックダブル with チーズ、チリ(M)で 556yen(税込み)。部屋にさくっと帰ってきて昼飯。熱々ウマー。

溜まっていた「藍より青し〜縁〜」を BGV にして、これまた溜まっていた郵便物の整理などを進める。不要な書類等は結構捨てたはずなのに、イマイチ片付かない(苦笑)。「藍青」の方は今週分まで見終わったので HDD から削除してスッキリ。

22時過ぎに晩飯ネタを捕獲すべく成城石井へ。休暇だったのに買い物がいつもの平日並な時間になってしまった。買ってきた鶏肉をフライパンで焼いて晩飯。

明日が少し早めなので 24時過ぎに布団へ。

2003-12-17 Wed.

今週はずっと好天な予報だと思ったのだけれど、いつも通りの時間に部屋を出ると冷たく細かい雨が上着に当たる。一瞬、あられでも降ってきたかと思ったのだけれど、ただの雨だった様子。会社に着く頃にはほぼ止んでしまった。

21時半過ぎに会社を出る。会社最寄り駅近くの本屋に寄り道。戦果ナシ。青葉台まで帰ってきて、コンビニで晩飯ネタを捕獲。23時半頃に帰宅、晩飯。

2003-12-16 Tue.

いつも通りの時間に会社へ。午後、急遽外出することになり、一旦部屋に帰ってスーツに着替えてから外出先へ。長津田で横浜線に乗り換えようとしたら「架線にビニールが掛かったため除去作業中」とかで電車止まってるし。運転が再開されて電車が来るまで 20分ほど待たされてしまった。

今日も外出先から直帰ということで、帰りに町田のヨドバシに寄り道して DVD-R メディアを捕獲。私がよく使っていた三菱化学の DVD-R メディア、製造が国内から海外に変わっていた。並んでいる製品を見てみると国内メーカーブランドで売られているものでも海外製造の物が多くなっている。以前は海外製造モノは品質がイマイチ…ということだったのだけれど、今はもう大丈夫になっているのかな? ちょっと情報収集してみることにしよう。とりあえず、以前買っていたのと同じ旧モデルがまだ棚に残っていたのでそちらを捕獲。

青葉台まで帰ってきて、東急スクエア地下の食料品売り場で晩飯ネタを捕獲。狙いはいつも通り魚系ですよっ。20時前に帰宅。今晩は中華街ネタの番組をやっていて中華料理が食べたくなったり(笑)。

パジャマのボタンが 1コ取れてしまっていたので、ボタン付けなんかやってみたり。使ってる糸の太さに対して針が小さめで、穴になかなか通らない…。

1時頃に就寝。

お買い物:

  • DVD-R メディア(MITSUBISHI DHR472U5) x2 … 2,560yen (+tax, 10%ポイント還元)
    1-2倍速書き込み対応な旧製品(?)。うちには 4倍速以上で書き込めるドライブが存在しないので、2倍速まで対応のメディアで問題ナシ。普通の厚さのケース入り 5枚組パッケージを 2個購入。

2003-12-15 Mon.

今日は外出先に直出 & 直帰。いつもと同じくらいの時間に部屋を出て、田園都市線を逆方向へ。長津田で横浜線に乗り換えて外出先へ。昼飯は食堂でラーメンを食ってきた。

東急スクエアの地下食料品売り場で晩飯ネタを捕獲して 19時頃に帰宅。早く帰ってこれたのはイイのだけれど、立ってる時間が長くて疲れた…。

TV で新宿のラーメン屋の番組をやっていてラーメンが食べに行きたくなったり。

24時半頃に就寝。

2003-12-14 Sun.

10時頃に起床。しばらくボーッとしているとドアのチャイムが鳴る。朝から勧誘とかの対応なんてしたくもないので無視。後から見に行ってみるとどうやら速達の郵便配達だったらしい。実家に「届いたらコッチへ早く送ってやってや〜」と頼んでおいた日本育英会の返還の払い込み用紙であった。速達にするコトはないだろう…って気もする。近いうちに銀行へ払い込みに行ってこないと。非常にイイ天気だったので洗濯機を回してやる。

スパゲッティを茹でて昼飯。

ずっと HDD に溜まりっぱなしだった「宇宙のステルヴィア」視聴。第1話から第6話まで消化。

せっかくの休日に部屋にいるのだから…と画像の相手。コスプレフォトギャラリーの『2003年11月のページ』に先月のコスカフェで撮らせていただいた荒川れいさん、有沢まきさん、れもんさんの写真を追加。屋内イベントで撮ったヤツは色がうまく出せなくて難しい。今回はホワイトバランスに蛍光灯を指定したモノをベースに作業。既に Web に載せてるヤツと色味がぜんぜん違いますなー。

晩飯は焼き鳥を買ってきてビール、というパターン。

1時半頃に就寝。

2003-12-13 Sat.

車で走ってくる。今日は 206cc をたくさん見かけたなぁ。寒い季節だけど、天気は非常によかったので、暖房入れてオープンってのが楽しそうに見えます。

お買い物:

  • [COMIC] たがみよしひさ「軽井沢シンドロームSPROUT 3」
    秋田書店 / ヤングチャンピオンコミックス / ISBN4-253-14773-9 / 2003-12-11 / 514yen

通算走行距離: 62,504km (+126km)

2003-12-12 Fri.

いつもの時間に会社へ。天気予報によると天気は回復方向らしいので、まだ若干パラついていたけれど折り畳み傘オンリーで。

ちょいと飲みに出ますかね…ということで、20時過ぎに会社を出て新宿へ。キリンシティ新宿西口店で Y嬢、G氏と飲み。私は行くって言ってなかったから、金曜の満席状態でしばらく立って飲んでましたよ(笑)。G氏は「御茶ノ水へハシゴしてくる」とのコトだったので、こっちは FRIGO でさらにギネス 1杯と生牡蠣(300yen/個)を。

24時半過ぎに帰宅。1時過ぎに布団へ。いつも通り、枕元にはノート PC ってパターン。

2003-12-11 Thu.

今にも雨が降ってきそうな曇り空。天気予報では午後から明日にかけて雨になるらしい。いつも通りの時間に会社へ。昼前くらいから雨。

会社の売店が冬のセールをやっていたりするのだけれど、数日前には積んであった私が結構気に入っている野菜クラッカー、すっかり姿を消してしまっていた。そこそこの数が積んであったと思うんだけどなー。誰かに買い占められたかっ。私が先に買い占めておけばよかった…(笑)。

夜は職場の忘年会に参加。場所は「とうふ屋うかい」鷺沼店。かなり敷地面積に余裕のありそうなお店でした。場所的にはもう田園都市線の窓から見える位置なのかな? 料理の出てくるペースもゆっくりめ。

23時前に帰宅。本日録画分のビデオ消化。

1時頃に就寝。

2003-12-10 Wed.

いつもの時間に会社へ。今日はボーナス日なんだけど、冬のボーナスは行き先が決まっている部分が多いので自由に買い物…というわけにはいかないのであった。日本育英会の奨学金の返還とか、来春納めるべき実家方面の税金とかね。金額含め、萌え分が不足しておりますー(苦笑)。

21時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて本屋に寄り道。コミック新刊を捕獲。冬コミのカタログも平積みされていたけれど、とりあえず保留。成城石井で晩飯ネタを捕獲して、22時過ぎに帰宅。鶏肉を焼いて晩飯。

保険証書は届いてるけど、クレジットカードの請求がなかなか Web に上がってこないよ…と思っていた自動車保険の支払い分がようやく利用明細照会画面に載ってホッとしてみたり。

2時過ぎに就寝。

お買い物:

  • [COMIC] 陽気婢「内向エロス 3」
    ワニマガジン社 / ワニマガジン・コミックス / ISBN4-89829-950-4 / 2003-12-10 / 562yen

2003-12-09 Tue.

週末以来、イイ天気続き。今日はいつも通りの時間に会社へ。

22時半過ぎに会社を出る。会社最寄り駅近くの本屋がまだ開いている時間だったので寄り道。昨日発売予定のコミックを探してみるも見当たらず、戦果ナシ。青葉台まで帰ってきて、コンビニで晩飯ネタ捕獲。発泡酒も 1缶。23時過ぎに帰宅。洗濯機を回してやってから晩飯。今の部屋、下の階は会社が入っていて夜は無人、隣室の住人は男性…だったと思うけど、夜に洗濯機回ってる音が時々聞こえてくるんでコッチもあまり気にせずに夜でも洗濯しちゃってます。さすがに 24時回ってからは回さないようにしてるんだけどね。

1時半頃に就寝。