EOS 10D購入&キリンシティで飲み

7時半頃に目を覚ました。ねむー。どうやら台風による雨は止んだ様子。

洗濯、部屋の片付けを進めつつビデオ消化モード。「満月をさがして」のラスト 2ヶ月分くらいを消化。

15時半頃に部屋を出て、新宿まで買い物に出かける。青葉台駅前に Yahoo! BB のモデム配り部隊がいてびっくり。こんなトコでも配ってるのね…。田園都市線、山手線で新宿へ。渋谷でホームに入ってきた山手線、先頭の窓が濡れている。雨ヤバイーとか思ったものの大した降りにはならなくてよかった。新宿西口のヨドバシカメラで EOS 10D を捕獲。私が店頭にいた数十分の間にも EOS 10D を買っていった客が数人。売れてるようだなぁ。とりあえず記録媒体は D30 で使っていたマイクロドライブ、予備バッテリーも今あるモノで様子を見ることにして本体キットのみ購入…というわけで私のメインデジカメがリプレースされました。

新宿まで来たのだから少し飲んで帰るかな…とキリンシティ新宿西口店へ。最初はカウンターで一人で飲んでいたのだけれど、イベント帰りの G氏、今日は撮影会だったという Y嬢、Y氏がやってきて、気が付けば 4人に。私が飲んだ量も予定外に多くなってブラウマイスター 7杯。17時頃から21時頃まで 4時間も居れば飲む量も増えるとはいえ、さすがに飲みすぎ…。

帰りの田園都市線はラッキーにも座れてしまったので鞄と紙袋を抱えてうつらうつら。うまい具合に藤が丘あたりで目を覚まして、寝過ごすこともなく 23:15 頃に帰宅。

1時過ぎに就寝。

お買い物:

  • EOS 10D … 195,000yen (+tax, クレジットカード払い, 8%還元)

2003-05-31 Sat.

台風の影響で雨。昼前から都心方面へ走りに行ってきたのだけれど、渋滞に巻き込まれてトホホ。まあ仕方ないところか。

七志で晩飯(角煮ラーメン)。「麺硬め」指定で頼んでみたところ、少し硬すぎるくらいだったけれど、先日に比べて麺の印象はだいぶ良い。調理する人による違いもあるので、今日の人だったらデフォルトがちょうど良さそう。角煮もなかなか良い出来。スープがいつもより辛過ぎ気味かな。全体に、先日より満足度は高かった。

素材系のサイトから紫陽花とカタツムリの写真をいただいてきてタイトルイメージとバナー画像を更新。色味は悪くないかと思っているのだけれど、バナーが並んだ時にはちょっと目立ちにくいかもな…。

3時半過ぎに就寝。

通算走行距離: 57,585km (+121km)

2003-05-30 Fri.

5月の平日最終日。いつも通りの時間に会社へ。

21時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて成城石井で晩飯ネタの買い物。このところ、魚系のぐっとくるネタに遭遇できなくて残念なところ…。22時過ぎに帰宅、晩飯。

コスプレフォトギャラリーの『2003年5月のページ』に藤木由貴さんの写真を追加。

3時過ぎに就寝。

2003-05-29 Thu.

昨日に続いて晴天。会社に置いているコーヒーのストックが残り少なくなってきていたので補充分を鞄に押し込んで、いつも通りの時間に会社へ。

20時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて買い物。シャンプーが残り少なくなっていたのでドラッグストアで補充。コンビニで晩飯ネタを捕獲。21時過ぎに帰宅して晩飯。

ビデオ消化モード。「カレイドスター」第8話、「動物のお医者さん」など 2.5h 分ほど。

RD-XS40 の HDD 空き容量確保のため、「カレイドスター」第5話から第8話を DVD-R に焼いて HDD から削除。空き容量が慢性的に不足…。昨シーズンの番組で、まだ見られていなくて残っているヤツとかあるので、その辺をなんとかしなきゃ。

コスプレフォトギャラリーの『2003年5月のページ』に美音さん、ももかさんの写真を追加。

3時半頃に就寝。

2003-05-28 Wed.

今日も仕事なのが残念なくらいの晴天。いつも通りの時間に会社へ向かう。

21時半過ぎに会社を出る。会社最寄り駅近くの本屋に寄って新刊コミックを捕獲。人身事故があったとかで田園都市線のダイヤが乱れていた。まあ、急行も動いていたし、時刻表通りに電車が来なかったね、てなレベル。青葉台まで帰ってきて成城石井で買い物。エビス黒ビールってのが出ていたので試しに買ってみる。22時過ぎに帰宅。ソーセージをボイルして、ビール。エビス黒は「これはっ」というほど好みの味ではないかな。

洗濯機を回してやる。ビデオ 1h. 分を消化。1時過ぎに就寝。

お買い物:

  • [COMIC] やぶうち優「少女少年 VI -NOZOMI-」
    小学館 / てんとう虫コミックススペシャル / ISBN4-09-149386-6 / 2003-05-28 / 486yen
    「小学五年生」「小学六年生」あたりに連載されているらしいシリーズものの 6巻目。掲載が学年誌ゆえ話が 1年スパンなんでしょうね。今年も続いているようなので、来春には VII が出るものと思われます。

2003-05-27 Tue.

昨日、今日と肩がダルい。日曜日に肩に荷物をかついで歩いたのが効いてるかな。脚とかは大丈夫なんだけど。いつもの時間に会社へ。天気予報で、午前中に傘マークが付いているけれど降ってないから傘なしで大丈夫だろう…と傘を持たずに出てきたら、午後になって雨が降り出した様子。ヤバイ。

少し早めに会社を出る。青葉台まで帰ってきて七志で晩飯。最近、たまプラーザにも新店ができたそうで、それに合わせて麺を変えたと張り紙が。それなら…と、いつもの「麺硬め」指定をせずに頼んでみた。つるっとした食感。私の好みからするとやはり柔らかいので、次回からは再び「麺硬め」指定を復活。

車で少し走りに出かける。今日降った雨で砂埃などの汚れが洗い流されたのかボディは結構キレイに見える。が、ハッチゲートには縦スジが目立つので近日中に洗車ー。

1時過ぎに帰宅。2時過ぎに就寝。

通算走行距離: 57,464km (+53km)

2003-05-26 Mon.

少し早めに目が覚めたので、昨日撮影してきた画像データを眺めてレタッチを始めてみる。いつもの時間に会社へ。

21時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて、成城石井で晩飯ネタの買い物。魚が食べたいかな…と思ったのだけれど、よさげな物がなかったので鶏肉にしてみた。22時過ぎに帰宅。鶏肉を焼いて晩飯。

昨日のイベントで撮影してきた画像のレタッチを進める。コスプレフォトギャラリーの『2003年5月のページ』に荒川れいさん、神里奏さん、黒崎和夜さん、藤木由貴さん、美音さん、ももかさん、れんさんの写真を追加。

Windows 2000 でウィンドウがうまく切り替わらない件、頻度は下がったもののやっぱりまだ出る様子。とは言え頻度が下がってだいぶ楽になったかな。

ふと気が付くともう 4時過ぎで空が少し明るみ始めていた。慌てて就寝。

2003-05-25 Sun.

としまえんで開催のコスプレイベント「JCF in としまえん」へ行ってきた。イベント後に飲み会の予定があったので、久し振りに電車で出かける。東急田園都市線の急行で青山一丁目まで。都営大江戸線に乗り換えて豊島園まで。大江戸線って久し振りに乗ったのだけれど、台車がヘボいのか、車外の騒音が大きいですな。まだ練馬〜光が丘間だった頃に何度か乗ったことはあるのだけれど、その頃もうるさかったんだっけなぁ。途中駅で FY嬢、G氏と合流して 11時過ぎに到着。

まだ登録行列が残っていたのでしばらくベンチで時間を潰した後、園内へ。心配していた天気も悪くなく、あまり暑くもなくて良い感じでした。例によって私が普段撮らせていただいている方はあまり来られないイベントなのですが、お会いできた数人の方や初めて撮らせていただいた方などで、結局 161コマを撮影(@D30)。D30 のバッテリーがかなりヘタってきているようで、今日も結構早い時間に 1個目が電池切れ。今のところは手持ちの 2個でなんとかなっているけれど、そろそろ電池を買い増してやらないといけない様子です。

17時半頃(?)に会場を後にして、大江戸線で 18時過ぎに新宿到着。ヨドバシの店頭に Kodak Professional DCS Pro 14n が置いてあったので G氏に「買え〜」とか囁いてみる。まあ、さすがに買わないだろうな…と思いながらだけど。KY嬢、ak氏、T氏と合流してキリンシティ新宿西口店で飲み(@7人)。私はブラウマイスターを 4杯。フェアのくじ引きでグラス 1個とメモパッド 2個をゲット。外を歩き回ってきた後ということでビールが大変美味しゅうございました。今日は飲み始めた時間が早かったので 2店めへ行こう…ということで FRIGO へ。いつものようにムール貝と、今日の料理(メニュー確認しなかったので不明。白身魚系)をいただきつつ、ギネスを 2杯。

23時半頃に帰宅。画像データを PC に吸い上げ、JPEG 画像生成処理を走らせてやって 24時過ぎに就寝。

2003-05-24 Sat.

予定していた通り、午後から車で出かける。車は昨晩少し綺麗にしてやったのだけれど、手をつけなかったフロントバンパー辺りの汚れ加減が気になる。近いうちにちゃんと洗車してやりたいところ。

南町田のグランベリーモールで衣料品の買い物。靴も買いたかったんだけれど、とりあえず保留。町田のヨドバシで買い物…の戦果ナシ。新型にモデルチェンジした iPod を初めて見たのは収穫だったかな。

馬車道京王多摩川駅前店で晩飯。夏の季節メニューが始まっていた & セットメニューが少し変わっていた。で、ミニドリアがつくセットメニューを頼んでみた。

R246で帰宅。途中、鷺沼あたりで事故っていた車があった。通り掛かった際にちらっと見た感じでは、信号手前での追突っぽい。大事故って感じではなさそうでよかった。夜の運転時は特に注意しないとね…。

お買い物:

  • [COMIC] 竹本泉「ある日のツヴァイ」
    徳間書店 / トクマコミックス / ISBN4-19-780186-6 / 2003-05-24 / 657yen
    竹本家の飼い猫「ツヴァイ」モノ。

  • [COMIC] 八神健「ななか6/17 11」
    秋田書店 / 少年チャンピオンコミックス / ISBN4-253-20121-0 / 2003-05-22 / 390yen

通算走行距離: 57,411km (+95km)

2003-05-23 Fri.

午後になると雲が多くなってきた感じ。週末の天気はどうなのだろうか?

ラーメンでも食いに行くかな…ということで駐車場へ。どうやら猫は私の車のボンネットが好きらしく、先週の状態から猫起因と思われる汚れがさらに増えている。今週は鳥の糞攻撃のオマケ付きでトホホー。

R246 西向き、市ヶ尾手前の GS(Mobil) で給油。給油量は 41.00L(@106, カード払い)で 4,563円。給油時点での距離計は 57,312km。前回給油からの走行距離は 410km で、燃費は 10.00km/L。

部屋の裏手で鳥の糞攻撃の汚れ等を落としてやる。

空もしっかり明るくなった 6時頃に就寝。

通算走行距離: 57,316km (+61km)