2003-05-22 Thu.

昨日に続いて好天。週末まで続いてくれるといいんだけど…。

20時半過ぎに会社を出る。やまやでビール等を捕獲して 21時過ぎに帰宅。晩飯。

ビデオ 30min. を消化。

いつ頃からだったか覚えていないのだけれど、部屋で使っている PC の Windows 2000 でウィンドウのフォーカスがうまく切り替わらないようになって困っていた。具体的には、後ろの方へ行っているウィンドウをクリックした際、ウィンドウ自体はアクティブになるのだけれど、最前面に出てこないという症状。昨晩 Windows Update で DirectX 系のアップデートを当ててやったところ、そのトラブルがどうやら解消されたっぽい気がする。しばらく様子見。

1時過ぎに就寝。

水曜日。

一日好天。21時半過ぎに会社を出る。成城石井で晩飯ネタの買い物をして 22時過ぎに帰宅、晩飯。

リンクのページに茅梛ようこさんの「ようこの小部屋」を追加。

ビデオ 1h. 分を消化。「宇宙のステルヴィア」をオンタイムで視聴。ソコソコ。

2時過ぎに就寝。

2003-05-20 Tue.

銀行へ行っておかなきゃな、ということで早めに部屋を出る。天気予報によると夜には雨が降っていそうなので傘を持って。青葉台駅前で銀行のハシゴ。今年度の自動車税(39,500yen)の納付と、今月引き落とし分の家賃、駐車場代の口座移動。今朝は窓口も ATM も空いていて待ち時間ほとんどナシで用件を済ますことができた。いつもより 15分ほど早く会社に到着。

予報通り(?)、夕方(18時過ぎ頃)から雨が降り出した。降り始めから雷付きでかなり激しく、夕立タイプ。傘はあるけど、こんな中を帰るのは遠慮したいなぁ…と思っていたところ、数十分で弱くなってくれてありがたい…とは言え、「激しい」が取れた程度で普通の「雨降り」ってレベル。21時半過ぎに会社を出る。成城石井で晩飯ネタの買い物。一応倹約モードっていうことで買い物は控え気味に。22時過ぎに帰宅。晩飯。

1時過ぎに就寝。

2003-05-19 Mon.

雨ー。いつも通りの時間に会社へ。最近、多くの駅の改札やホームに案内表示板がついてありがたい東急田園都市線なんだけれど、今日も「他社線情報: どこかの路線の遅れのため代行輸送やってます」な旨の表示が流れていた。代行輸送している路線名が「〜線、〜線」と延々と流れて、改札前を歩くそれほど長くない時間では「ドコの路線でトラブルなのか」が表示されないことがほとんど。表示板が付く前の、案内看板の方が即座に見られて良かったような…。まあ、私の通勤にとっては、田園都市線に影響の出ないトラブルは無関係なのだけれど。

21時半過ぎに会社を出る。会社最寄り駅近くの本屋に寄り道してコミック新刊を捕獲。22:15 頃に帰宅。ご飯を炊いて、レトルトグリーンカレーな晩飯。今週はちょいと倹約モードで生活しようかと思ってます。ドコを倹約するのよ、というと晩飯コストを抑えるコトになるわけで、はてさて。

ビデオ 30min. 分を消化。2時頃に就寝。

お買い物:

  • [COMIC] 山田南平「紅茶王子 20」
    白泉社 / 花とゆめコミックス / ISBN4-592-17240-X / 2003-05-19 / 390yen

2003-05-18 Sun.

9時半過ぎに起床。荷物待ちもあるのでイベントには出かけないことに。11時半頃にペリカン便で荷物(火曜日に発注した BROOKS のコーヒー)到着。持って来てくれたおじさんはいつもの人だな。

青葉台東急スクエア South-1 の無印良品フロア、改装のため 3F は閉鎖中だそうな。3F で扱っていたようなアイテムも 2F で扱っているようだけれど、フロア面積の関係で狭いし、種類も少ない様子。ちょっと買いたいモノがあったのだけれど、早く改装が終わらないかな…。

やまやでビールを捕獲。あとは例によって焼き鳥でも…と思ったものの、今日はえらく人が並んでいたのでパス。ツネカワ、成城石井でも今ひとつぐっと来なかったのでコンビニで弁当モノを捕獲。弱い。ついでにコーヒーの代金を払い込んで戻ってきた。18時半頃から晩飯…でビール。

ビデオ数時間分を消化。「明日のナージャ」今週分、「カレイドスター」ここ 2週分など。

21時過ぎに布団へひっくり返って読書。途中うとうとしたりしながら、最終的に 2時過ぎに就寝。

2003-05-17 Sat.

火曜日に発注した BROOKS のコーヒーがそろそろ届く頃かと午前中は部屋でゴロゴロ。結局今日は届かず。玄関ドアのポストに何かが落ちる音がしたので見に行くと、某店からフェアのお知らせ葉書が届いていた。

夕方から車で走りに出かける。平日に結構雨が降った割にはボディの汚れは少なかったのだけれど、ボンネットの後ろ半分が結構汚れている。よく見てみるとどうやらまたしても猫が乗ってくれたようで足跡がたくさん。おそらく、駐車場の車の隣りの花壇から、泥のついた足で飛び移ってくるのだろう。近いうちに洗車してやらないとな。R246 を都内方面へ向かい、秋葉原を回ってから北上。土曜日の夕方だというのでかなりの渋滞にハマることを予想していたのに、そこそこ交通量は多かったものの予想外にえらく順調で、青葉台から秋葉原までは 1時間ちょっとしか掛からなかった。

馬車道上戸田店で遅めの晩飯。「店内こんな感じだったっけ…?」となんとなく違和感。が、以前と比べて何か変わっているのか思い出せない辺りがヨワイ私。ただの気のせいかも。軽めにピッツァ + ライトミールセットを頼む。

首都高埼玉大宮線沿いを少し北上、R463を西に向かって所沢、西武ドーム、狭山湖、多摩湖辺りを通って南下、立川を回って 2時頃に帰ってきた。緑の綺麗なうちに山方面へドライブに行きたい気分。

通算走行距離: 57,255km (+158km)

2003-05-16 Fri.

早めに会社を出る。本屋に寄り道するも戦果ナシ。青葉台東急スクエア South-1 の地下食料品売り場、ツネカワ、やまやと回って晩飯ネタの買い物。やまやでレトルトパウチのタイカレーが 200yen で売られていたので試しに買ってみる。

ご飯を炊いて、買ってきたレトルトタイカレーを温めてやって晩飯。値段の割に悪くない感じ。もう何個か買い込んでおこうかな。

RD-XS40 の HDD 空き容量確保のため DVD-R を 1枚焼いてその分を HDD から削除。

PENTAX が発売予定の一眼デジカメ *ist D の発売が 8月下旬に延期されたそうな。まあ、買う予定があるわけでもないので関係ないといえば関係ないのだけど、ファインダーがどうなのかな…とか気になるので、早く出てきて欲しいもんです。私としてはレンズ(もちろん EOS 用の)が欲しい今日この頃…。

2003-05-15 Thu.

昨夕からの雨が降り続いている様子。いつもの時間に会社へ。今日は東急の電車が来たけれど、一昨日までは 5000系が来ることが多かったのに、今日は古い 8500系でちょっと残念な気分。

21時半過ぎに会社を出る。帰りも雨。成城石井で晩飯ネタを捕獲して 22時過ぎに帰宅、晩飯。

先週放送分の「動物のお医者さん」など、ビデオ 2h. 分を消化。

1時過ぎに就寝。

2003-05-14 Wed.

いつもの時間に会社へ。昨日の停電の影響か、いつもなら東急の電車が来るはずの各駅停車に営団の電車がやってきた。

体調が今ひとつ良くない感じだったので早めに会社を出る。天気予報では 21時から雨マークだったのだけれど、既に雨がパラつき出していた。傘を持っていなかったので早めに会社を出て正解。やまやで晩飯ネタを捕獲して帰宅…した後、ちょいと出掛けて某店で晩飯。

それなりの降り具合の雨の中を車で走ってきたのだけれど、週末、フロントウィンドウに塗布してやった撥水剤の効果はソコソコ。とはいえ、ほとんど撥水効果の残っていない状態で乗っていたので、久し振りに水滴が流れていくのを見るのは少し新鮮な感じ。

「宇宙のステルヴィア」をオンタイムで視聴。放送時間が後ろへズレていたのに気がついてよかった、ってトコ。相変わらず作画は今ひとつですなぁ。2時過ぎに就寝。

通算走行距離: 57,097km (+53km)

2003-05-13 Tue.

いつもより 45分ほど早く会社へ。この時間だとまだ通勤ラッシュっぽい混雑具合だなぁ…。

フェアやってるから飲みに行くかね〜という話になったので 18時半過ぎに会社を出て新宿へ向かう。会社最寄り駅で渋谷方面行きの電車がやってきた所でアナウンスが。渋谷〜池尻大橋間で停電のため全列車運転見合わせとのこと。しばらく経って「復旧見込みが立たないため中央林間〜二子玉川間での折返し運転になります」というアナウンス。渋谷方面へは大井町線、東横線を利用するよう案内していたけれど、新宿へ行くのにそれでは遠回りなので、溝の口から JR 南武線、登戸から小田急線で新宿へ向かうことにした。予定では 19時半頃には新宿に着けるハズだったのだけれど、結局 20時頃に新宿到着。ヨドバシ前で Y嬢と合流。

まずはキリンシティ新宿西口店で飲み。季節のメニューが夏っぽいモノに変わっていたのでその中から何品かいただいてみる。なかなかいい感じ。ビール 2杯目に入ったあたりで G氏到着。今日飲んだのはブラウマイスター 3杯。21時半頃にキリンシティを出て FRIGO へ移動。3周年記念のフェアをやっていて樽生ビールとムール貝のワイン蒸しがいつもよりお安い。料理はいつも通りにムール貝と「今日の料理」を頼んでみる。こちらもなかなか美味しい。

23時頃に撤収。キリンシティへもう 1杯飲みに行くという G氏と別れ、新宿駅で Y嬢を見送ってから山手線で渋谷へ。田園都市線はもう動いていた。24時頃に帰宅。

会社で飲んでいるコーヒーのストックが残り少なくなったので、お約束パターンで BROOKS のドリップバッグコーヒーを土・日・祝日の午前中配達指定で発注。今週末に届いてくれるかな?

24時半過ぎに就寝。