ブレーキランプ交換

R246新石川交差点そばのスーパーオートバックス 246江田店にて買い物。テール&ブレーキ用のバルブ(KOITO製、適合表の記載によるところの「4-16」というタイプ)、コーティング剤(SOFT99 KIZZ CLEAR R)、洗車用シャンプー(ホワイト車用、濃縮タイプ)を捕獲。

部屋の裏手へ戻ってきてバルブ交換作業。今回交換すべきは右側のテール&ブレーキ用のランプなので右側のランプユニットを外さなければならない。以前に左側ランプユニットを外したことがあるのだけれど、結構面倒だった作業。とは言っても、ユニットを固定しているナット 3個を全て小さい蓋の奥で外さなければならなかった左側に比べ、右側は 2個分は蓋の奥なものの、もう 1個が車載ジャッキを格納している部分からアクセスできるため比較的ラクそう…と思いつつ作業開始。3個のナットを外してランプユニットを軽く引っ張ってやったところ、ボルト・ナットの存在しない右上側が引っかかる感じですぐには外れてくれない。以前、左側を外した時は苦労したんだったっけな…と思いつつ裏側を探ってみるも、やはり裏側からアクセスできそうな固定金具などはなさそうなので、少しずつ力を掛けて引っ張ってやると、はめ込み金具がパチンと外れてユニットを外すことができた。バキッと破壊、なんてことにならなくてヨカッタ…。

点かなくなっていたテール&ブレーキのバルブを外して見てみるとやはりフィラメントが切れていたので、購入してきた新しいバルブに交換してやる。ブレーキを踏んでやるとちゃんと点くね、オッケー、とランプユニットを元通りにはめ込んでナットで固定。工具類を部屋へ片付けて車を駐車場に戻してやる。

その時点で、そーいや他のランプ群もちゃんと点いてるよね…とハザード、バックランプ、ブレーキ…と再確認してやったところ、切れていなかったはずの右側テールランプ(ブレーキランプと共用になっていない下側の方)が点かない。エー、ひょっとして作業中にポカやったかな…と思いつつ、再び車を部屋の裏手へ。まあ、本来ならランプ交換時のトラブル回避のためにはバッテリーの配線を外してやるのが正しいように思うので、そういう意味では「手抜き作業」なんですが。

再びランプユニットを外して確認してみるとやはりフィラメントが切れてしまっている。使われているランプがウェッジバルブだったので、たぶん余計な青色コーティングのされていないバルブが部屋にあったはず…と探してみたらストックがあったのでソレに交換してやって、全ランプの点灯を確認。車を駐車場に戻してやって作業完了。

部屋でウェッジバルブを探している時に間抜けな事態を発見。今日買ってきたテール&ブレーキ用のバルブ、以前に左側が切れた時に 2個セットで買っていたらしく、手持ちが 1個ありました…。なんて間抜けな…とは思いつつ、無事灯火類が復活した我がファミリアSワゴンSPORT20君なのでありました。日記ページに書いておけば次回はランプが手持ちにあることを思い出すんじゃないかな、と期待しつつ。

交換した旧バルブ群 / EOS-1D Mark II + EF35mm F2 / 2005.05.01撮影 / 72KB

写真は「これまでお疲れ様でした」な旧バルブ君たち。右側 2本がテール & ブレーキ用の 12V 21/5W タイプなバルブ。右側のバルブの方が黒く汚れていますが、どちらが長期間使った今回交換したモノかは不明。撮った画像を見ていて気付いたのだけれど、ソケットに固定するためのポッチの位置が表と裏で違うんですね。作業中はソコまで気にせず取り付けてました。金具部分にはフィリップスの刻印あり。左の 1本はテールランプ用に使われていたウェッジバルブ(12V 5W)。

通算走行距離: 75,736km (+56km)

給油@コスモ・中央道談合坂S.A.

中央道、談合坂 S.A.(下り線)の GS(コスモ)で給油。給油量は 37.00L(税込み単価 @129, カード払い)で 4,773円。給油時点での距離計は 75,407km。前回給油からの走行距離は 356km で、燃費は 9.62km/L。

ガソリン価格がどんどん上がってきているので、高速の給油所の方が安いかな…と思ったんだけれど、結局のところ単価はハイオク 129yen/L で普段よく利用している GS と変わらず、ちょっと残念でした。

スタッドレスから夏タイヤに履き替え

部屋の裏手にてファミリア Sワゴン SPORT20のタイヤをスタッドレス(ブリジストン BLIZZAK MZ-03)から夏タイヤ(ヨコハマ DNA GP)に交換してやる。交換時点での走行距離は 75,251km。昨年 12月にスタッドレスタイヤに交換してやった時点で71,829kmだったので、今シーズンの冬タイヤでの走行距離は3,422kmとなりました。タイヤ交換を済ませた後、近所をくるっと走ってから車を駐車場に戻して帰宅。やっぱり夏タイヤの方が気持ちイイですね。

とはいえ交換した夏タイヤの方、溝はスリップサインが出るところまでまだまだ余裕があるものの、トレッド部分が結構固くなっているような気がするので、新しいタイヤへのリプレースも検討したいところ。と、Webで見てみると今履かせているタイヤ(ヨコハマ DNA GP)は既にカタログ落ちしているし、その購入の際に検討対象にしていたブリジストン POTENZA GIIIも同様にカタログ落ちという状態。ファミリア Sワゴン SPORT20のタイヤサイズ 195/50R16 は相変わらず希少…というかマイナーサイズです。件のサイズをラインナップしているタイヤを探してみると、最近 TV でもちょっとあやしげな(?) CGキャラクターのCMをやっているブリジストン Playz PZ-1あたりが候補ということになりそうかな?

外したスタッドレスタイヤはとりあえずそのまま部屋の中に積み上げ。近日中にホイール等の汚れを洗い落としてやって積み上げ直してやらないといけないです。

給油@Mobil R246市が尾

R246 西向き、市が尾の GS(Mobil) で給油。給油量は 41.56L(税込み単価 @122, カード払い, 表示価格マイナス 1yen/L)で 5,070円。給油時点での距離計は 75,051km。前回給油からの走行距離は 395km で、燃費は 9.50km/L。

給油@Mobil R246市が尾

R246 西向き、市が尾の GS(Mobil) で給油。給油量は 40.90L(税込み単価 @113, カード払い, 表示価格マイナス 1yen/L)で 4,622円。給油時点での距離計は 74,656km。前回給油からの走行距離は 421km で、燃費は 10.29km/L。

山中湖、御殿場方面までドライブ

せっかくの好天ということで車で走りに出掛ける。

八王子から陣馬街道方面を走ってこようかと向かったところ、一番登りきった所になる和田峠から西側が通行止になっているような表示が出ていたので断念して南下。高尾駅前から R20 に出て相模湖、藤野から更に南下して道志みち(R413)に。日陰になっている道端等には雪や氷が残っている。今日はどこも車が比較的よく流れていて快適なドライブ。

「道の駅どうし」でうどん / EOS-1D Mark II + EF35mm F2 / 2005.01.10撮影 / 93KB

いつものように「道の駅どうし」で休憩。ここも駐車場部分には雪は残っていませんでしたが、川の向こう側の畑なんかは真っ白。ふるさとうどん(温かいうどん, 470yen)を食べてきました。麺がグリーンなのは道志村の特産品であるクレソンの色かな。写真で麺の緑色がよくわからないですね。以前に食べたことのあるポトフは品切れで残念。人気メニューなんでしょうか。

サイドミラーに映る富士山 / EOS-1D Mark II + EF35mm F2 / 2005.01.10撮影 / 66KB

道の駅から山中湖に掛けては周りに見える雪がかなり多くなってきた。道路の走行部分は概ね乾いているものの、端の方には雪が凍り付いて残っているところもあったので滑らないよう注意が必要。山中湖から御殿場へ南下。道中、雪の積もった富士山がよく見えた。

「秦野中井〜横浜町田 渋滞 19km」の表示を見つつも R246 を延々と帰るよりは早く帰り着けるだろうと御殿場ICから東名高速に。快調に飛ばしていったところ、予定通りに渋滞に遭遇。結構スローペースだったので横浜町田ICまで頑張るのではなく、厚木ICで東名から出る(1,400yen)。そこからは R246 を走行。

帰ってくるついでに R246 西向き、市が尾の GS(Mobil) に寄って給油。給油量は 39.42L(税込み単価 @120, カード払い, 表示価格マイナス 1yen/L)で 4,730円。給油時点での距離計は 73,803km。前回給油からの走行距離は 426km で、燃費は 10.81km/L。

窓ふき用シートを買っておかなくちゃ…とメモ。

通算走行距離: 73,807km (+301km)

帰省に向けて(?) iTrip 一式を購入&設置テスト

昨日、銀座のアップルストアで買ってきたアイテムを開封。

Griffin PowerTrio / EOS-1D Mark II + EF85mm F1.8 USM / 2004.12.26撮影 / 77.2KB

iPod用のFMトランスミッタである iTrip2 と、シガーソケット用の電源アダプタ PowerPod、そしてカップホルダに iPod を置くためのラバー(?)製クレイドル PodPod の 3点をまとめた「Griffin PowerTrio」なるパッケージ。3点それぞれのパッケージがそのままブリスターパッケージでまとめられていて、それぞれを単品で揃えるよりもお得な価格設定。輸入元のWebサイトで見つけたのですが、販売はアップルストアと輸入元のストアのみ、ということだったので銀座のアップルストアで購入してきました。単品でならヨドバシの Mac コーナーとかにも置いてありますね。私が買ってきた 3G, 4G iPod 用パッケージの他に、iPod mini用のパッケージ(Griffin PowerTrio mini)もほとんど同じような感じで売られていたので、買い間違いにはご注意。

Griffin PowerTrio / EOS-1D Mark II + EF85mm F1.8 USM / 2004.12.26撮影 / 69.7KB

パッケージ内容はこの 3点。iTrip2 でFM電波を飛ばす周波数を設定するために必要なファイルをiTunes経由でダウンロードしてやって、まずは部屋のミニコンポで受信させてみてテスト。背景に聞こえる「シャー」音が結構気になる。このレベルだとちょっとなぁ…と思いつつ、駐車場まで出かけて車中で使ってみると思ったほど気にならず合格点を出してもよさそうな感じ。後から考えてみると、駐車場ではルーフのアンテナを外しているので外からの他の電波の影響が少なかったのかも。アンテナをつけた場合にどうなるかは要確認です。

設置してみての問題点ですが、私の車のカップホルダーはシフトレバーの前側に左右 2個並んでいます。そして、右側カップホルダーのすぐ上あたりにシガーソケットがあるんですね。シガーソケットに PowerPod を挿すと、右側カップホルダーに PodPod + iPod を設置しようとすると干渉してしまうのです。左側カップホルダーに置けば問題ないのですが、カップホルダーが左右共に埋まってしまうのは不便です。別途カップホルダーを付けてやるか、あるいは iPod の設置については別の方法を考えるかしてやる必要がありそうです。

タイヤをスタッドレスに交換、そして洗車

この年末年始の京都への帰省は車で移動しようかと考えているので、「関ヶ原が雪で帰省」なんてことになっては不幸なので愛車 ファミリア Sワゴンのタイヤを冬タイヤへ履き替え。車を駐車場から部屋の裏手へ移動してきて、部屋に積んであるスタッドレスタイヤを下ろして交換作業。昨シーズン以来、部屋に積み上げてあった冬タイヤはかなりエアが抜けてきていて、うち 2本は特に指で押してみてやわらかさが明らかに違う感じ。タイヤを交換してジャッキを下げるとタイヤがかなりたわんで、このまま長距離走りたくはないような状況。空気入れてやらなきゃな…ということで、十日市場のマツダディーラーへ向かい、空気圧調整してもらう。その後、再び部屋の裏手へ戻ってきて洗車用具を積み込み、いつものコイン洗車場で年末の洗車。

タイヤ交換を終えたファミリアSワゴン(1) / EOS-1D Mark II + EF35mm F2 / 2004.12.23撮影 / 117KB

タイヤ交換したぜー、という写真なんだけど、暗くてタイヤがよく見えませんねぇ…(苦笑)。ホイールは夏タイヤの16inch(純正)から15inchに1inchサイズダウン。195/55R15なタイヤを履いています。タイヤ店で扱っているホイールを「おまかせ」状態で選んだのですが、冬タイヤ用としては外に出過ぎていて、これじゃチェーンを付けられないんじゃ…。これまでのところ、チェーンまで必要になるような事態には遭遇していないので問題になっていないんですけど。

 

タイヤ交換を終えたファミリアSワゴン(2) / EOS-1D Mark II + EF35mm F2 / 2004.12.23撮影 / 165KB

部屋の前から見下ろした図。こうして見ると居住空間および荷室部分が大きく見えます。

 

通算走行距離: 71,829km (+14km)

給油@Mobil R246市が尾

R246西向き、市が尾のGS(Mobil)で給油。給油量は37.71L(ハイオク, 税込み単価 @121, クレジットカード払い, 表示価格マイナス 1yen/L)で4,563円。給油時点での距離計は68,604km。前回給油からの走行距離は342kmで、燃費は9.07km/L。

スタッドレスタイヤに履き替え

我がファミリアSワゴンSPORT20のタイヤをスタッドレスにタイヤ交換。普段走る場所を考えるとスタッドレスである必要はあまりないのだけれど、今のスタッドレスタイヤは購入から 3シーズン目でそろそろ賞味期限(?)なので早めに履き替えてなるべく距離を走るようにしようかな、ということで。ホイールサイズ 1inch ダウン(195/50R16→195/55R15) & ゴムのやわらかいスタッドレスタイヤ…ということで乗り心地もやわらかく。

1時半過ぎに帰宅。先日、某嬢と話していて話題に出た「暴君ハバネロ」をコンビニで買って帰ってきてチャレンジ(笑)。スナック菓子にしては辛いけれど、辛すぎてダメってほどではないかな…と思いつつ缶ビールを 1本空けて 3時過ぎに就寝。

通算走行距離: 62,206km (+138km)