Adobe Creative Suite CS3 日本語版

英語版が発表・発売になって以来、日本語版はまだかと首を長くして待っていたAdobe Creative Suite CS3日本語版が発表されました。Macintosh版はようやくのIntel Mac対応なので少なくともPhotoshopは入手する予定ですが、スイーツを選ぶべきかというとなかなか悩ましい。お金に余裕があればもちろんスイーツをゲットで良いんですけどね。

私が欲しいのはPhotoshopとDreamweaverなのですが、これを含むパッケージだとWeb Premiumあたりを選ばなければなりません。Web Standardに含まれる画像処理ソフトがPhotoshopだったらよかったのですが…。

なんとなく、今回はMac版についてはPhotoshop Elementsを持っていれば購入できるPhotoshop CS3の特別提供版を、Windows版は様子を見て…ということにしそうな気がします。スイーツの各アプリのアイコンをずらっとDockに並べてみたい気はするんですけどね。;-)

給油@ENEOS 市ケ尾

神奈川県道12号線沿い南向き、市ケ尾交差点手前の GS(ENEOS セルフ)で給油。給油量は 43.29L(税込み単価 @137, クレジットカード払い)で 5,931円。給油時点での距離計は 87,156km。前回給油からの走行距離は 385km で、燃費は 8.89km/L。

LANDISK Homeを見てきた

先日、発表のニュースをWebで見て、「これは良さそうかも〜」と思ったアイ・オー・データ機器製のネットワーク接続型ハードディスク「LANDISK Home」を散歩のついでに見てきました。立川のビックカメラにも、新宿西口ヨドバシカメラ地下のHDDコーナーにも筐体のモック(…というかガワのみのヤツですね)が置かれていましたよ。その他のRAID対応ネットワーク接続型HDD製品と比べて格段に小さい筐体はかなり心惹かれるものでした。
“LANDISK Homeを見てきた” の続きを読む

花見&吉祥寺のキリンシティで飲み

普段からずっとJOINさせていただいているIRCの某チャネルの花見宴会が催されるってことで、16時頃に部屋を出て井の頭公園までお出掛け。とりあえず公園をグルッと一周した後、花見している面々に合流。参加するか否かを事前連絡せずフラッと行ってしまうのは例年のパターン…。_o_

しばらくした所で(大した降りではないものの)雨もパラついてきたので、先日、新宿のFrigoへご一緒したY氏と再チャレンジを約束しつつ、先に離脱させていただいて、吉祥寺駅北側のキリンシティへ。カウンター席でちょっと飲んでから、神戸屋キッチンでパンを買って帰途に。

給油@Shell 五日市街道小金井橋

五日市街道沿い、小金井橋交差点角の GS(Shell セルフ)で給油。給油量は 33.89L(税込み単価 @131, クレジットカード払い)で 4,440円。給油時点での距離計は 86,771km。前回給油からの走行距離は 217km で、燃費は 6.40km/L。夜に駅前までお迎えに往復する、みたいな短距離走行が多いせいでなかなかヒドい燃費ですね。

このガソリンスタンドは私がいつも使っていたスタンドで、以前はクレジットカード払いで店頭表示価格より数円安い単価だったのだけれど、今回は店頭表示価格そのままでした。ひょっとしたら前回もそうだったのかも。給油機に表示されていた単価はシェルのクレジットカードなら少し安いような表示だった気がしますが、ガソリン給油のためにクレジットカードを増やすつもりはないので私にとっては意味ナシ。これまでは比較的お安い価格設定だったはずなんだけど、今の値段は特に安くはないのかしらん? 新しいスタンドを開拓しないといけないかもしれません。

Adobe Photoshop Lightroom

Adobe Photoshop Lightroom 1.0 日本語版 Hybrid キャンペーン版今月初めにamazonにオーダーしてあったAdobe Photoshop Lightroom(日本語版発売記念キャンペーン版)が届きました。金曜の夜にamazonのWebの出荷状況が「受け付けました」状態のままだったので気を抜いていたところ、土曜の朝、ゆっくりめに起きたら既に玄関ドアに不在配達票が挟まっていたという事態。電話で再配達をお願いしたところ、昼過ぎに届きました。

“Adobe Photoshop Lightroom” の続きを読む

IEEE1394リピーターハブを導入&ハードディスクトラブル

先日導入した外付けハードディスク(BUFFALO HD-W1.0TIU2/R1)のおかげでMacBookのHDD空き容量万年不足問題が解消したので、それならiPodの母艦をPCからMacBookへ移動しようかな~と思い、ハードディスクのIEEE1394ポートからディジーチェーンでDockを繋いでiPodを置いてみたところ、データの更新等は問題なくできるものの、充電はしてくれない様子。

それならIEEE1394のリピーターハブを導入してやるか、と会社帰りに立川のビックカメラで購入してきました。Macのコーナーで売られていた6ポートのヤツです。

“IEEE1394リピーターハブを導入&ハードディスクトラブル” の続きを読む

Adobe Photoshop Lightroomをオーダー

Adobe Photoshop Lightroom、これまで使っていた英語版β4が2月末でexpireしてしまったので、日本語版発売までどーしよう…ということで、既に発売になった英語版のトライアル版をダウンロードしてきてインストール。左右に表示されるパネルもβ4から結構変わっていて少しとまどったり。

明るさを調整したい部分を上下にドラッグしてトーンカーブを調整できるのはなんだか新鮮で面白い。

発売され次第、購入するつもりだったので、通販の中では比較的安かったAmazonで日本語版をオーダー。しかし、発売予定日は23日とかなのに、発送時期が4月に入ってからの表示になるのは何故っ? この時期では予約が遅すぎるということでしょうかっ? 発売後、あまり待たされるようであれば、キャンセルして他(店頭とかね)で購入しちゃうかもしれません。

[tmkm-amazon]B000MQCFK0[/tmkm-amazon]

ソニーからちょっと魅力的なPNDが発表

現在、「PSP + GPSレシーバー + MAPLUSポータブルナビ」という組み合わせを車に載せてカーナビ代わりにしているわけですが、ソニーからちょっと魅力的に思えるPNDが発表になりました。Webで記事を見て「ソニーってカーナビなんかの車載系から撤退したんじゃなかったっけ…?」と思いましたが。いつの間に復活したんでしょうね。

私にとって気になるポイントは、GPSが利用できない時のための工夫が入っていることと、オプションのビーコンユニットを追加することでVICS情報が利用できることでしょうか。お値段はVICSのオプションを入れると8万円? ちょっと高いかな。販売されたら値引きでもう一声安くならないものでしょうか…。