1998-09-27

日曜日なので秋葉原まで買い物。あいにく雨模様だったので、もともと購入予定だったものだけ買って帰ってきた。というわけで、この週末のお買い物:

  • [LD] 新世紀エヴァンゲリオン Genesis 0:14 KILA-311 / 5,631円(税抜) (980909)
  • [LD] 銀河漂流バイファム13 #3 BELL-1248 / 6,000円(税抜) (980925)
  • [CD] 谷山浩子『カイの迷宮』 PCCAX-00013 / 3,059円(税込) (980918)
  • [CD] 折笠愛『I』 PICA-1177 / 3,059円(税込) (980923)
  • 一太郎9 優待/乗換版 10,800円(税抜)@ソフマップ

「カードキャプターさくら」の LD も発売になってるはずだけど、見かけなかったような気がするのは売れて品切れ状態なのかな? 私としては DVD でリリースされるのを待ちたいところ…。「lain」は最終話が放送されてから購入するか考えます。(^^;

発売になって間もない一太郎9 を買ってきた。ワープロとしてはあまり使いそうにないのだけれど、ATOK12 が目当て。けっこう指が MS-IME に慣れてしまっていたので、キーアサインの違いにとまどうところがある。まだ性能差を体感できるところまでは使い込めていないけれど、MS-IME みたいに一度確定させた候補を第2候補に落としてくれる、なんてことはないので、それだけでもありがたい。:-)

1998-09-23

今日はお休みかつ水曜日ということで、久々にbay fmで渕崎ゆり子さんの番組を聞きました。祝日なので通常番組じゃないのね。爆走兄弟レッツ & ゴー!! MAX の新井ミナミ役以外の声を聞くのは久しぶり。

1998-09-21

出勤途中に NTT に寄って、テレホーダイ 1800 の申し込みをしてきた。申し込み自体は、あんなに簡単で良いのかしら、と思うほど簡単で、数分で済んだ。適用は10月16日からだそうだ。うーん、けっこう先だなぁ…。

1998-09-17

キヤノンのサービスセンターに電話を掛けて、EOS650 のシャッター幕について修理が可能か聞いてみた。どうやら 12,000 円くらいで修理してくれるようだ。新宿のサービスセンターは土曜日も受け付けているようなので、時間を見て修理に出してやりたい。

EF200mm F2.8L の中ほどより前寄りの位置のレンズに、(たぶん)カビを発見する。1 年以上使っていなかったので、見つけるのが遅くなったか。こちらもクリーニング・修理に出してやらなきゃ…。悲しい。(;_;)

CANON EOS-3

長らく待たれていた EOS 5 の後継機種がようやく発表された。実際には EOS 5 よりは上位を狙った機種のようで、外見的にはかなり EOS-1N 寄りに見える。機能的には 45 点 AF 測距など、EOS 5, EOS 55 の 5, 3 点測距から格段の測距点増だ。これだけ測距点が増えたからには、視線入力による測距点の選択も強化されているに違いない。私のように眼鏡を掛けた状態でこの多測距点がどの程度正確に指定できるのか、発売が楽しみ。発売直後に初期ロットを買うのは恐いので少し待って、来年夏くらいまでには入手したいな…。

OMRON ME5614D

56K モデムを買ってきました。町田のソフマップで購入。条件は V.90, K56flex 対応の外付けモデムということで、OMRON の ME5614D にしました。大学時代に使っていた同じく OMRON の MD24FB5V 以来、ほとんど10年ぶりの国内メーカー製モデムということになりました。購入価格は 14,799 円+消費税。外付けモデムだとこんなもんでしょうか。

さっそく、これまで使っていた Sportster28800 と繋ぎ変えてやりました。K56flex に対応している NIFTY SERVE などに繋げてみましたが、Max 44,000bps くらいで接続できるようです。少なくとも、これまでと比較して体感で早いのがわかるので嬉しいです。でも、もう少し行かないかな〜などと欲も出たりします。(^^;

Microsoft VisualStudio 6.0 の特価販売の案内が届く。VisualStudio 6.0 Enterprise Edition へのバージョンアップが 109,800円!? うーん、趣味レベルでバージョンアップできる値段じゃなくなってるなぁ。:-( Enterprise Edition に含まれる VisualSourceSafe はけっこう使ってるんだけど、あきらめて Professional Editiron レベルにするしかなさそう…。バージョン管理は RCS にしようかな。エディタも最近は Meadow にしたので、UNIX 上と同様、vc.el とかをフロントエンドにできそうな気がするし。:-)

秋葉原へ買い物

夕方に秋葉原へ。大雨のせいか、人は少ない。発売になったiMacをちょっと見てみる。写真で見たのと同様、側面デザインなどはすごく魅力的。前面から見ると、思ったよりもプラスチックの安っぽさが目立つ。ツルツルした仕上げの透明なフロントパネルのせいか。梨地仕上げとかになってた方が私好みだったかも。キーボードも安っぽい感じで残念。キーボードは特にデザインを気に入っていたので、なおさら残念。USB接続だから、PCに繋がらないかと思っていたのだけれど。(^^;

この週末のお買い物:

  • [DVD] カウボーイビバップ Session #0 PLUS BCBA-0017 / 2,500円(税抜)

DVD のソフトは、パイオニアLDCも 10月から年末にかけて、過去のアニメ作品をけっこう安価に出してくるようなので、今後が楽しみです。でも、LDで既に持ってるのを買い直すのももったいないなぁ…。(^^;

PIONEER DVL-909を購入

これまで使っていたLDプレーヤー SONY MDP-555SA の調子がおかしくなってしまったので、新たなプレーヤーを物色してました。そろそろDVDプレーヤーも欲しいと思っていたので、LDプレーヤーに PIONEER CLD-R7G、DVDプレーヤーに SONY DVP-S501D あたりを第一候補に考えていたのですが、DVD/LDコンパチ機の DVL-909 との価格差などを考えて、DVL-909 の方にしてしまいました。

DVD のソフトがないと動かしてみれないなぁ…ということで、岩男潤子さんのコンサートのを購入。CD は買ったけど、LD は買っていなかったのでちょうど良いか。見てみた感じ、転送レートの高いところは良いけれど、転送レートが低い部分では斜め線のジャギーがやはり目立つ。いかに転送レートを考えてディスクが作成されているかがホントに重要そうだ。操作性はコンサートのディスクを1枚見ただけじゃ何とも言い難いです。

LD部については、何より両面再生機になったので楽ちん。再生画像は少し甘い感じだけど、悪くはないか。

この週末のお買い物

  • [LD] 銀河漂流バイファム13 VOL.2 BELL-1247 / 6,000円(税抜) 980825
  • [LD] 新世紀エヴァンゲリオン Genesis 0:13 KILA-161 / 5,631円(税抜) 980812
  • SC-724A
    YAMAHA YMF724 を積んだPCIのサウンドカード。パッケージのメーカーは不詳。カードには ATC-6655 の印刷があるので A-TREND のモノか。3,980円(+税)で購入。
  • SCSI外出し用コネクタ
    オンボード SCSI から外付け CD-R を接続するために必要なので購入。

1998-08-17

Gnus(とgnus-agent)を使って、ニュース記事をオフラインで扱えるようにようやく設定できました。あとはぼちぼち設定を詰めていってやろうと思っています。:-)