出席しなければいけない会議があるので早く会社へ行かなきゃ…ということで 6時起床。7時過ぎに部屋を出て立川駅へ。今日は雨の予報なので普段から鞄に入っている折り畳み傘だけではなく、大きめの傘も装備。立川 0730 発の川崎行きに乗車。
22時前に会社を出る。今日は立川駅経由で帰宅。晩飯は鷄軟骨にホウレン草、ピーマン、舞茸の炒め物にビール。
24時半過ぎに就寝。
辛い物好きなダメダメオタク的日常をつづった雑記
出席しなければいけない会議があるので早く会社へ行かなきゃ…ということで 6時起床。7時過ぎに部屋を出て立川駅へ。今日は雨の予報なので普段から鞄に入っている折り畳み傘だけではなく、大きめの傘も装備。立川 0730 発の川崎行きに乗車。
22時前に会社を出る。今日は立川駅経由で帰宅。晩飯は鷄軟骨にホウレン草、ピーマン、舞茸の炒め物にビール。
24時半過ぎに就寝。
今朝は起き損ねてしまってギリギリの時間。よって朝食ヌキです。いつも通りの時間に立川駅へ。中央快速線が新宿駅での人身事故の影響で止まっているのか…と思いつつ南武線ホームへ降りると、いつもに比べてえらく混雑した川崎行きが。乗らないわけにはいかないので乗車。中央快速線が止まっているので京王線へ迂回する人が乗ってるのね、と思い至って納得。うまい具合に分倍河原で前の人が降りて行ったので座席ゲット。
22時前に会社を出る。南武線で立川まで帰ってくる。中央快速線が東小金井あたりの線路内公衆立ち入りとかで遅れていた模様。雨がパラつく中をシャキシャキと部屋まで歩いて帰ってくる。
今晩は焼鮭にレタス、ほんでもってビール…ではなく、冷凍うどんを茹でてやって卵乗せ、ツユ掛けで。明日の朝が早いのでビールはやめときました。
24時半過ぎに就寝。
平日、起きるためにいくつか鳴らしているアラームのうちの一つが今朝も鳴ったので 8時に起床。えらく天気がイイのでシーツなんかを洗濯してやる。
未整理のレシートが溜まってきていたので整理。ついでに古ーいレシート群も発掘してきて処分。書かれているお店の担当者名が今はもう居られない方で懐かしかったり、飲み食いしてる内容で面子が想像できたり(笑)。
夕方から立川駅前方面へ。以前、猫ちゃんをたくさん見かけたルートで歩いていこうかねー、それならカメラを持って行くべぇ、と 1D Mark II を肩に掛けて出掛けるも、遭遇できなくて残念。昨日行けなかった散髪屋に行って頭スッキリ。高島屋や伊勢丹を回って買い物。
帰って来て晩飯の準備。鶏肉をフライパンで焼いてやり、それとは別にやはりフライパンでホウレン草、舞茸、ピーマンなんかを炒めてやって、レタスを敷いたお皿に盛ってやる。ほんでもってビール。
1時過ぎに就寝。
10時過ぎに起床。昨晩寝たのが遅かったので起きるのも遅くなりました。
天気予報では午後に雨マークがチラッと見られるものの、今はイイ天気だし、それまでは大丈夫でしょー、ということで洗濯機 3度回し。花粉もそんなに大したことなさそうだ…ということでベランダに干しに出ると下に見える道路に濡れた跡が。朝のうちに既に降ったのかしらん…。
夕方まででは結局雨は降らず。出かける前にお米を研いでやって、18時半過ぎから車で立川駅前方面へ。散髪に行こうと思っていたのに、理髪店が19時で閉まっていてガックリ(苦笑)。グランデュオとルミネを回って晩飯ネタの買い物等。またしても鶏肉をガッツリ購入。西国立のSEIYUへ回ってさらに買い物。21時過ぎに帰宅。炊飯器のスイッチを入れて料理モード。今晩はカレーですよー。:-)
通算走行距離: 81,837km (+7km)
ルミネ 7F のオリオン書房に行ったら見つけたので捕獲。
[tmkm-amazon]4592887409[/tmkm-amazon]
白泉社文庫から発売になったヤツ。以前に発売されたA5サイズの方も当然持ってるのですが、やっぱり買わないといけないかなってことで。
木曜日に買ってきたフォーカシングスクリーンEc-SをEOS-1D Mark IIに取り付けてみました。取り付け方法は他のEcシリーズのスクリーンと同一。スクリーン左下側の突起部分にSと刻印されているのが見分け方らしい。ファインダーを覗いてみたところ、ボケが大きくなってピントがわかりやすくなったようです。
このEc-SというスクリーンはEOS-1D Mark II Nを対象とした代物で、私のEOS-1D Mark IIは対応機種ではなく、スーパープレシジョンマットに対応する露出計の設定がないのが気になるところですが、私の用途ではイッパツで露出を決めなければならない状況がそれほどあるわけではないので、撮影したデータをプレビューして露出を決めてやればイイか、ということで。
[tmkm-amazon]B000BS3ROM[/tmkm-amazon]
今日は近くの中学・高校が入学式で、道には制服を着た生徒さん達がいっぱいでした。立川 0901 発の川崎行きに乗車。
21時半ちょい前に会社を出る。南武線で西国立まで帰ってきて、SEIYUで買い物。食パン、チーズ、ソーセージ、グラスのおまけ付きプレミアムモルツ3缶。22時半頃に帰宅、晩飯。
3時頃に就寝。
そこそこ早めの時間に起きたはずなのに部屋を出た時間は普段とあまり変わらず。立川 0901 発の川崎行きに乗車。
昨日辺りから目がショボショボする感じなのはふたたび花粉症モードかなぁ…。
会社を 20時過ぎに出て新宿へ。西口のヨドバシカメラをぐるっと。マルチメディア館の西寄り 2F にあった Mac 売り場が東側へ移動しとるー、とか思ったり。カメラ館 2F でキヤノンのフォーカシングスクリーン Ec-S があったので捕獲してみる。私の EOS-1D Mark II では露出計の補正設定がなくて非対応なんだけど、ちょっと試してみようか、ということで。ミノルタの M型スクリーンをゴリゴリ削って使ったりしたのに比べれば楽ですやね(笑)。EF24-105mm F4L IS USMは相変わらず品切れ状態継続中のようです。
Y君、Yさんと合流。いつものようにキリンシティへ…の前に Y君はラーメンを食ってくるとのことで一度お別れ。Yさんと私はキリンシティへ。しばらくして再び Y君合流。普段あまりお酒は飲まないのだけれど、最近はウィスキーを飲んでいる、んだそうな。
23時頃に店を出て帰途に。新宿駅の中央線ホームで、とりあえず先に来た快速電車に乗車。三鷹で中央特快に乗り換えて立川まで。近所のコンビニに寄り道してから帰宅。
1時過ぎに就寝。
立川 0901 発の川崎行きに乗車。
20時半前に会社を出る。西国立まで帰ってきて SEIYU で買い物。鱈にすり身、ネギ、ブナシメジ。21時半過ぎに帰宅。
1時頃に就寝。
立川 0901 発の川崎行きに乗車。
ちょっと早めの時間に会社を出る。西国立まで帰ってきて SEIYU で買い物。卵、食パン、発泡酒 6缶パック。晩飯ネタには牛肉とニラの炒め物をゲット。帰宅して晩飯。
国立駅前まで車で往復。
通算走行距離: 81,830km (+5km)