LANDISK Home(HDL4-G1.0)を購入

MacBookにIEEE1394で接続しているバッファローの外付けハードディスク(HD-W1.0TIU2/R1)がどうにも信用ならないので、ボーナスも出たことなのでまたもやハードディスクを購入することにしました。このような背景があるので、今度はネットワーク接続で、もちろんメーカーは他社…ということで、購入したのはアイ・オー・データ機器のLANDISK Homeです。

LANDISK Homeは4台のHDDを積んでいてRAID5に対応したLAN接続タイプのハードディスクユニットで1TBと2TBのモデルがある(さらに通販ではHDDを2台しか積んでいないモデルもある)のですが、私が買ってきたのは1TBモデル(HDL4-G1.0)の方。容量はいくらあっても埋まってしまうでしょうから、2TBのものを買っても良かったのですが、またガッカリするようなことがあると怖いので、容量のコストパフォーマンスも良い1TBにしてしまいました。

パッケージはそれほど大きくありませんが結構ズッシリと重いです。さすが、4台のHDDが内蔵されているだけのことはある感じ。駅から帰ってくるので結構疲れました…。

帰宅して早速設置してみましたが、なかなかコンパクトで良い感じですよ。動作時の騒音は本体上部から後ろ側へ廃熱するファンからと、中で回っている4台のHDDからのモノ。とても静かかというとそうではないですが、まずまずのレベルに収まっているのではないでしょうか。うちの部屋の場合だと、他のPCの電源を入れてしまうと埋もれてしまいます。

初期状態で自動的にIPアドレスを取得して使えるようになってくれましたが、私としては固定されたアドレスを割り当ててやりたかったので、ウェブブラウザで設定画面を開いてちょいちょいっと設定。

DLNAに対応していて、東芝REGZAの録画用に使えたりするのも売りのようですが、そちら方面も未テスト。私が持っているRD-X6からでも、地上波録画モノをコピーしたりは出来るはずですよね。そのうち試してみようと思っています。

とりあえず、トラブルが出ないかしばらく様子を見つつ使っていきたいと思っているトコロなのです。

[tmkm-amazon]B000PGVH8S[/tmkm-amazon]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です