[雑誌] Car Graphic 2005年 1月号
ちょっと久し振りに購入。月初めには出てたはずなのだけれど、本屋で見つけられず、会社の売店の書籍コーナーにあったので捕獲。オープンモデルの特集だったので。表紙はブルーの SLK350。私の好み的に魅力的で、買えるような値段で、となるとなかなかそんな車はないんですよねぇ。まあ、まだしばらく車を買い替える予定もないんですけどね。
今朝は田園都市線ダイヤ乱れ
クレジットカードの引き落とし用にお金を移動しておくべく、少し早めに部屋を出て ATM に寄り道。
0908 発の急行に乗るべく青葉台駅へ。改札機上の発車案内板を見ると、上下線分のスペースを使ってダイヤが乱れている旨の表示。半蔵門線内で信号故障があったため、全列車各駅停車押上行きで運転しているとのこと。ホームに上がるとちょうど電車が出て行ったところで、これは待たされるかな…と思ったらすぐに次の電車の到着アナウンス。立っている乗客はまだまばら、といったレベルの混雑具合。朝に TV とか見ている人はダイヤ乱れ情報を事前に入手していて、早めに出勤とかしたんだろうな…と想像したり。
連続して電車が来たことから予想される通り、やっぱりノロノロ運転。青葉台から隣の藤が丘まですらノロノロでは…(苦笑)。ノロノロ続きで溝の口まで到達、南武線に乗り換えて会社へ。予定より 30分強遅く会社に到着。
昼休みにクレジットカードの引き落とし用口座に入金…したら財布の中が千円札 1枚なんて状況に。トシ相応の財布の中身とは言いかねますなぁ。
21時過ぎに会社を出る。南武線、田園都市線共にそれほど混んでいない電車でラッキー。22時前に帰宅。スパゲッティを茹でて晩飯。
コスプレフォトギャラリーの『2004年11月のページ』に「コスチュームカフェ 13号店」で撮らせていただいた藤木由貴さんの写真を追加。
2時過ぎに就寝。
鍋の恋しい…
さすがに快晴続きとは行かず、今朝は雲の浮かんだ空模様。青葉台 0911 発の各駅停車押上行きに乗車。
21時半前に会社を出る。青葉台まで帰ってきて成城石井で晩飯ネタの買い物。半額で売られていた鍋セットが気になったりしつつも、今から一人で鍋やるのはイマイチだし、こんなにたくさん食べられないし…ということでパス。同様に半額になっていたお刺身モノを捕獲して 22時半頃に帰宅、晩飯。
IRCしてると「MAX FACTORY の 1/8 藤沢やよい(宇宙のステルヴィア) PVC完成品フィギュア、再販予定だそうですよ」な情報をいただきまくりです。初回生産分が好評で早々に完売してしまった人気商品。1月中旬再販予定とのことなので、気をつけていることにいたしましょう。キャラアニ.com で扱っていたウィンクバージョンも終了したみたいですね。
今週も寒い週明け
なんとか寒さに負けずに起床。ドアを開けて部屋から出た途端に風が舞っていて、裏手の駐車場に昨日山のように積もっていたイチョウの落ち葉も風で位置を変えている。青葉台 0911 発の各駅停車押上行きに乗車。溝の口からの南武線の混雑はちょいキツめ。
お昼休みに職場の建物の外に出ると、空が青い青い。
20時半過ぎに会社を出る。南武線の電車で近くに息のタバコ臭が強烈な方が。避けて移動できる状況じゃないのでかなりキツめ。喫煙自体は個人の嗜好なんで構わないと思うのですが、通勤ラッシュ時にキツイのは遠慮したい…。青葉台まで帰ってきて本屋に寄り道。コミック、文庫を捕獲。21時半頃に帰宅。
カレーを温めてやって晩飯。金曜日に作ったカレー終了。前回に比べるとマシだったけど、何か新しい展開が欲しいところかな。
コスプレフォトギャラリーの『2004年11月のページ』に「コスチュームカフェ 13号店」で撮らせていただいた荒川れいさん、みさとさんの写真を追加。
2時半過ぎに就寝。
お買い物(12/04)
[tmkm-amazon]409153077X[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]4592175484[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]4840111758[/tmkm-amazon]
暴風雨(?)のち快晴
夜中から明け方にかけて(?)の激しい雨と風にはびっくり。何度か目を覚ましてしまった。その反動か明け方以降はよく寝られたかな。9時過ぎに起床。
昨日さすがに歩き回り過ぎた感じなので今日はゆっくりと。昼間はすっかり晴れてくれたので洗濯機を回してやったり。
通算走行距離: 71,633km (+54km)
2004年6月から11月までのアクセス統計
月も変わったのでサイトのアクセスログを軽く解析。しばらくサボっていたので6月分から11月末分まで。
カメラを持って横浜へ
そろそろ12月に入って紅葉も終盤か…ということで、カメラを持って横浜・元町からみなとみらい方面を散歩(?)してきました。JR石川町駅の元町側の改札からスタートして、ぐるりと回って桜木町駅まで。今日は午後から雨になるような予報でしたが、夕方帰る頃になってようやくパラついてきたというレベルでラッキーでした。とは言え午後はずっと曇り空だったんで、どーせなら晴れてくれれば…と思わないでもなかったのですが。
“カメラを持って横浜へ” の続きを読む
午前半休
今日は午前半休取得。青葉台 1121 発の各駅停車東武動物公園行きに乗車。12時頃に会社到着。
21時半過ぎに会社を出る通常パターン。電車は忘年会帰りと思われる人々で混雑レベル若干アップ。青葉台まで帰ってきて、成城石井で晩飯ネタの買い物。この間買ったタマネギを使ってやらなきゃな…ということで豚肉を買って帰ってカレー調理モード。
昨晩に引き続き南武線はダイヤ乱れ
さすが12月というべきか、朝は寒い日が続いている。今日もギリギリ気味の時間まで布団でヌクヌク。慌て気味にシャワーを浴び、準備をして出撃。青葉台 0908 発の急行押上行きに乗車。溝の口の南武線ホームに降りるとすぐに電車がやって来た。どうやらダイヤが乱れているらしく、定時運行なら乗れないはずの電車のようだ。ラッキー、と思ったものの、ダイヤが乱れているせいで途中からノロノロ運転。会社到着はいつもとほとんど同じ時間になってしまって残念。
19時半過ぎに会社を出る。新宿方面へ出てキリンシティでフェアのリベンジ。