2001-09-15 Sat.

G氏は8時頃に帰っていったので、それから再度布団にひっくり返る。起きたのは11時くらいだったか。PCに溜まっている画像ファイルを整理するかな…と、重複画像のチェックとかを始めたら、これが終わらないこと…。結局、夕方頃まで散発的に作業していた。整理した部分に関しては、ファイル数が 3/4 くらいに減っただろうか。

日が落ちて暗くなる頃、ちょっと疲れたな…と布団にひっくり返ったらそのまま寝てしまった。結局部屋から一歩も出なかったし、なんにも食べてない1日であった。

2001-09-14 Fri.

「晩飯食いに行こうー」という話になったので、馬車道相模原清新店で晩飯。車で O氏を部屋まで迎えに行った後、原付でやってきた G氏と現地合流。私は少し軽めにセーブ。おなかにも、お財布にも。:-)

G氏は原付で走りに行くというコトだったので、じゃあ私も一回りしてから帰るかな、ということに。O氏を送っていった後、町田街道〜高尾〜R20〜相模湖〜宮ヶ瀬湖〜厚木〜R246 と走って帰ってきた。走りに行った G氏が4時過ぎに部屋に来て、一眠り。宮ヶ瀬湖から(通行止めとわかっている)ヤビツ峠の方へ入っていって、途中から戻ってきたらしい。原付でよく走ってくるなぁ…。:-)

通算走行距離: 31,714km (+112km)

2001-09-13 Thu.

午後、PHSにPメール着信。見てみると「メルトモシマセンカ…」だった…(苦笑)。しねーっす。オトコからだったしね(爆)。

お買い物:

  • [COMIC] しげの秀一「頭文字D 22」 (講談社)

2001-09-12 Wed.

うぅぅ、購入予定だった今月のコミックス新刊が依然として見つかんねー。速攻で売り切れたのかな…。(;_;)

電気料金、電話料金と(払い込むのが遅れていた)学会費の支払いをするついでに、晩飯ネタと缶ビールをコンビニで捕獲して帰宅。昨日と今日のビデオ録画分 1.5h を消化して、0時半頃には就寝。

2001-09-11 Tue.

台風15号による大雨で、会社に着いた頃にはびしょ濡れ〜。(;_;)

青葉台の成城石井でおかずネタを購入して帰宅。ご飯を炊きつつ本日録画分のビデオ 30min. を見た辺りで一旦再生を止めると、例の事件のニュースをやっていてびっくり。見ていると 2機目が…。

2001-09-10 Mon.

台風が接近中とのことで雨模様。ずっと降っていたわけではなく、会社から帰る頃は止んでいた。夜遅くになるとまたかなり強く降ってきていたけれど。

21時半頃に帰宅。洗濯機を回しつつ、今日録画分のビデオ 1.5h を消化。その後、久々に「リリーのアトリエ」をプレイ。金曜の夜に画面を見てやりたくなった模様。あ、アカデミーが完成しちゃうと終わっちゃうのね〜。(^^;; というわけで、ようやく 1st. play 終了。2時半頃に就寝。

2001-09-09 Sun.

雨が激しく降ったり時々やんだり…の天気の中、車で走り回ってきた。ルートは、R246〜環七〜新青梅街道〜所沢街道〜所沢〜飯能〜秩父〜花園IC〜練馬〜環七〜R20〜環八〜R246。

途中、所沢のGS(Mobil)で給油。給油量は 34.40L(@106) で 3,828円。給油時点での距離計は 31,409km。前回給油からの走行距離は 330km で、燃費は 9.59km/L。先週末は首都高利用、今日もR246、環七ともそこそこ流れていて条件は悪くなかったこともあるのだろうけれど、それなりに悪くない燃費。ATF交換で調子が落ちた、ということはないのかな。もうしばらく様子を見てみよう。

高速を利用して都内まで戻ってきて、RoyalHost 豊玉南店で晩飯。22時45分頃に帰宅。今日は「馬車道」や「はいから亭」を何店も見たっス。見ただけで入ってないけど(笑)。

車関連支出:

  • 有料道路通行料金 … 410yen (皆野寄井有料道路)
  • 高速通行料金 … 1,800yen (花園〜練馬, ハイカ払い)

通算走行距離: 31,602km (+247km)

2001-09-08 Sat.

11時頃に起き出して、部屋にひっくり返っていた 2人と一緒に昼飯を食いに出掛ける。行き先は馬車道相模原清新店。馬車道のランチメニューを見たのは初めて。日祝を除く昼に来たことなかったし。けっこうお得な設定かも。

関西へ戻るヤツを新横浜駅まで送っていった後、もう 1人を送っていく途中、港北ニュータウンのジェームスに寄り道。某K氏はキャリアの下回りを購入。某K氏宅まで送っていった帰りに、さらにスーパーオートバックスにも寄り道。ルーフのキズをタッチアップしてやるべくタッチアップペイントを購入。駐車場にマツダスピードファミリアが止まっているのを見かけた。ホイールがイイなぁ…。

スーパーオートバックスにいた頃、某O氏から電話で「プリンタを買いたいので車を出してくれ」とのこと。ということで、町田のヨドバシへ。ディスプレイを修理に出す間、PCを使えないのは困るしな…ということで、ディスプレイ修理後はデュアルモニタ環境にするかな…等と思いながら液晶ディスプレイを物色。1280×1024 表示できて、入力が 2系統、デジタル入力が可能なこと…という条件で、ソニーの SDM-M61 というモデルを購入した。某O氏は予定通りプリンタを購入。

某O氏と晩飯…ということで、またしても馬車道相模原清新店へ(爆)。1日に2回も行くコトになるとは…。(^^;

帰宅後、購入した液晶ディスプレイをセットアップ。1280×1024 は狭いっす。画像を扱うにはハイライト側の階調が出なくてツラそう…。

お買い物:

  • 窓拭き用ウェットシート
  • タッチアップペイント(白、下地用)
  • 液晶ディスプレイ(SONY SDM-M61)

通算走行距離: 31,355km (+128km)

2001-09-07 Fri.

同期入社で、今は関西にいるヤツが出張で来ていたので、同期連中 4人でたまプラーザの沖縄料理店で飲み。

私の部屋に集まってさらにビールで飲み。来てたヤツのうちの 2人がゲーム好きなもんで、某K氏が「リリーのアトリエ」なぞやりながらだったり。その間に、私がPCを使おうとするとディスプレイ(TOTOKU CV921X)が不調。POWERランプがオレンジと緑の点滅を繰り返す。他のPCを繋いでみても同様の症状なので、ディスプレイ側の問題らしい。まだ保証期間内なので修理に出すことになると思うけど、22インチディスプレイは重いのでそれだけで途方に暮れてしまうな…。(;_;)

お買い物:

  • [COMIC] 八神健「ななか6/17 3」 (秋田書店)
  • [COMIC] 陽気婢「内向エロス 1」 (ワニマガジン社)
  • [COMIC] 堀博昭「メイド無敵味」 (ワニマガジン社)
    下2冊は成年コミック系。

2001-09-06 Thu.

会議があるので早めに起きて少し早めに出社。

21時過ぎに会社を出る。成城石井でおかずの買い物。キャベツと豚肉でも買って帰って炒めるかな〜とか思ったものの、キャベツ半個もあっては多いので断念。おかずは半額になっていた刺身と納豆になりました。(^^; ご飯を炊いて晩飯。本日録画分のビデオ 1h 分を消化。2時頃に就寝。

そういえば、コミックの新刊を捕獲しに行くのをすっかり忘れていた。明日 or 週末には探しに出かけねば。