20時半に会社を出る。青葉台で本屋に寄り道。捕獲物なし。21時半頃に帰宅。パスタを茹でて晩飯。
2001-11-20 Tue.
21時半頃に会社を出る。会社最寄り駅近くの本屋に寄り道して、今日発売の写真雑誌をチェック。あまり魅力的な記事が見つからなかったので、捕獲物ナシ。22:15頃に帰宅。部屋にたどり着くと、キッチン部分の窓に柵が付いていてびっくり。ご飯を炊いて晩飯。昨日見れなかった「アンティーク」を見る。んー、原作コミックから設定を変えられている部分がちょっとイマイチかも。今日予約録画しておいた 1時間分は未消化。
NetMeetingのテスト。とりあえず、ルータ(RT314)の「デフォルトで特定のPCへパケットを流す設定」をして、Norton Internet Security のファイアウォール機能をOFFにすれば音声通話もできることはわかった。ルータの方はこの設定を許容するにしても、PC側のファイアウォール機能までOFFにするのは怖いので、さらに検討が必要そうだ。
2001-11-19 Mon.
雲一つない青空に悔しさ倍増(苦笑)。どーせなら昨晩もこれくらい晴れてくれると嬉しかったんだけど…。
21時半頃に会社を出る。会社最寄り駅近くの本屋へ寄り道。コミックスの新刊を捕獲。いつも買っているムックが並んでいたのでこちらも捕獲。22時過ぎに帰宅。パスタを茹でて晩飯。ビデオを 1.5h 分消化。本日録画分の 1h(…って「アンティーク」ね)が未消化。2時頃に就寝。
お買い物(2001-11-19 Mon.)
- [COMIC] 榛野なな恵「Papa told me 26」 (集英社/ヤングユーコミックス)
- [雑誌] レプリカント Vol.9 (竹書房)
年2冊ペースで出ているフィギュア系のムック。私の部屋の本棚には Vol.1 から一通り並んでいるらしい。ここ数号(かな?)は原型師さんにフォーカスした記事が多く、今号にも気に入った作品の原型師さんの記事があってよかった。1コ欲しくなってしまったアイテムがあったり。次回のイベントで再販されないかしらん…とはいうものの、一般入場で人気ディーラー作品を入手するのは非常に困難だし。
2001-11-18 Sun.
お昼前頃に起き出す。特に出掛ける予定もなかったので、部屋の掃除をしつつ、このところ空き容量不足が続いているPCのHDDを整理していたり。夕方、車でスーパーまで食料品の買出しに出かけてきた。帰ってきて、買ってきたお惣菜で晩飯。缶ビールを 2本飲んで、ちょっぴりご機嫌で22時過ぎに布団に潜り込んで就寝。
2時半頃に目を覚ましたので、せっかくだから…と、着替えて部屋の外へ出てみた。残念ながら全天を雲が覆っていて流星群は見れそうになかった。所々に雲が途切れている部分はあったのだけれど。IRC で聞いた話によると、都心でも晴れていればそこそこ見れたようで非常に残念。翌日が休みなら、車で見に出掛けたところなんだけど。4時頃に再び就寝。
今週末は結局カレー食いに行かなかったなぁ。(^^;;
通算走行距離: 34,285km (+6km)
携帯電話(DoCoMo)を解約
11時前に出掛ける。町田駅から少し北へ行ったところのコイン駐車場に車を止める。解約しようかと思いつつ、ずっとそのままになっていた携帯電話を、ドコモショップでようやく解約。掛かった時間は窓口の待ち時間を合わせて20分ほどだったか。解約時までの料金をその場で現金精算しなくてはならなくて、5千円強が飛んでいってしまったのがちょっと財布に痛かったり。というわけで、私の携帯電話の番号を登録していただいている方は、ドコモの番号の削除とDDIPの番号への登録変更をよろしくですー。_o_
多摩ニュータウンを突っ切って北上し、北野、日野方面へ。R16へ抜けて、馬車道相模原清新店でかなり遅めの昼飯。横浜開港スパゲティのパスタランチセットを頼む。R16で町田まで戻ってきてヨドバシで買い物。PC関連を扱っている2Fの配置がかなり変わっていた。なんかごちゃごちゃと狭くなったような感じで、エスカレータを降りた途端、圧迫感を受けるようでイマイチだな。久々にPC売り場を眺めてみたのだけれど、なかなかぐっとくるようなPCってないもんですな。機能・価格は似たようなもんだし、筐体デザインも今一つなものばかり…。
町田と成瀬の間あたりのGS(出光)で給油。給油量は 45.40L(@100, 現金払い)で 4,767円。給油時点での距離計は 34,213km。前回給油からの走行距離は 420km で、燃費は 9.25km/L。このところ燃費が好調に推移しているのは涼しく(寒く?)なってきているおかげかな?
R246、環七で都内某所まで走った後、下り線が混雑していたR246を避けて、世田谷通り、浄水場通り、あざみ野、江田駅前からR246で戻ってきた。
お借りしたコミック「西洋骨董洋菓子店 3」を読む。なかなか面白かったス。:-)
お買い物 & 車関連支出:
- 駐車料金 … 100yen (町田, コイン駐車場)
[DVDシングル] 花右京メイド隊 3 #15
ポニーキャニオン / PCBP-90010 / 2001-11-07 / 1,500yen(→amazon)
通算走行距離: 34,279km (+136km)
2001-11-16 Fri.
空が青くて良い天気。しかし風が冷たいー。夜は21時半に会社を出る。成城石井で晩飯ネタの買い物をして22時過ぎに帰宅。
2001-11-15 Thu.
夕方頃、Web用のディスクスペースを溢れさせてしまったらしい。マヌケ。不要な古いファイルを削除してスペースを確保。
20時半頃に会社を出る。駅のホームで急行の乗り換え待ちをしていると同期のヤツから電話があって、晩飯を食いに行くことに。馬車道多摩タイム店で晩飯。23時過ぎに帰宅。ビデオ 1h 分を消化。2時前に就寝。
お買い物:
- [雑誌] コマーシャル・フォト 12月号
2001-11-14 Wed.
21時半に会社を出る。成城石井で晩飯ネタを購入して 22時過ぎに帰宅。ご飯を炊いて晩飯。最近、ご飯を炊く頻度が落ち気味だなぁ。本日録画分のビデオ 1.5h分を消化。
霧が丘の「カメラのキタムラ」が 8月に潰れてしまったので、それに代わるデジカメ画像の出力サービスを探さないといけないな…と考え中。某所の(フロンティアは入れていない)キタムラを利用するのが一案。インターネットから発注するなら店舗はどこでもいいハズなんだけど、以前にプリントした時、プリント単価間違ってた(高かった)ので敬遠気味。新店舗を開拓するか、あるいは知人がよく利用しているデジプリにするか。他に良い手はないかな…。
夜、コンビニへ買い物に行った時、空を見上げると意外に星が見えた気がする。夜中に山へ走りに行って、車を止めて見た星空とは比べ物にならないんだけど。今週末はしし座流星群が極大になるそうだ。19日未明では見に出かけるにはつらいなぁ。2時頃に就寝。
2001-11-13 Tue.
どーも風邪っぽいので会社に連絡を入れて1回休み。ノドがいてぇ。
晩飯ネタを近所の焼き鳥屋でゲット。コンビニで缶ビールを捕獲。コンビニでビールを買ったら(?)、ピーナツをおまけにくれたじゃよ。(^^) ちゃんと「非売品」とか入ってるソレ用だなぁ。買い物に出かけようとして、傘を1本紛失してしまったらしいことに気付く。まあ、安ビニール傘ではあるのだけれど。しくしく。近いうちに新しい傘を1本調達することにしよう…。
せっかくフレッツADSLで常時接続なんだから、NetMeetingあたりで遊べないかな〜と画策中。PHSで接続したノートを相手にテストとかしてみてるんだけれど、両方の音声がちゃんと双方向で通るところまでまだ行けなくて残念。むー、ADSLルータの設定あたりにまだ問題があるかな…?
ちょっと古め(4月だからかなり古め?)の画像データをレタッチして、コスプレフォトギャラリーの『2001年4月のページ』を更新。