いつも通りの時間に会社へ。
21時半過ぎに会社を出る。成城石井で晩飯ネタの買い物。22時過ぎに帰宅、晩飯。
コスプレフォトギャラリーの『2003年9月のページ』に、先月 27日の某撮影会にて撮影させていただいた藤木由貴さんの写真を 1枚追加。
1時半過ぎに就寝。
辛い物好きなダメダメオタク的日常をつづった雑記
いつも通りの時間に会社へ。
21時半過ぎに会社を出る。成城石井で晩飯ネタの買い物。22時過ぎに帰宅、晩飯。
コスプレフォトギャラリーの『2003年9月のページ』に、先月 27日の某撮影会にて撮影させていただいた藤木由貴さんの写真を 1枚追加。
1時半過ぎに就寝。
いつも通りの時間に会社へ。
晩飯を食いに行こう…ということになって、同期入社の連中 2人と一緒に溝の口駅近くのタイ料理屋「Koh Phi Phi(コ! ピーピー)」で晩飯。東側の改札を出て北側の階段を降りてすぐの所の B1F にあるあまり広くない店で、我々が到着した時はまだ空いていたのだけれど、しばらくすると仕事帰りの会社員と思われる一団がやってきて結構な混雑に。結構評判良いのかな。料理はなかなか美味しかった。タイ料理はあまり食べたことがないので、他店と比べてどう、とかはわかりませんが。
22時過ぎに帰宅。本日録画分のビデオ 1h. を消化。
浄水器のカートリッジを週末に買ってきた新しいヤツに交換。これまで使っていたヤツと新しいヤツを見比べると、中空糸膜部分が汚れているのがよくわかる。水の出具合もよくなって快適。
2時頃に就寝。
7時前に起床。シャワーを浴びていつもより早く会社へ。久し振りの定時出社だ(笑)。
21時半過ぎに会社を出る。成城石井で晩飯ネタを捕獲して 22時過ぎに帰宅。
MSN メッセンジャーで使っているアカウントを通常使っているリムネットのメールアドレスに変更してみた。
1時過ぎに就寝。
いつも通りの時間に会社へ。どんよりと曇った空模様で、時々ポツポツと雨粒が落ちてきたり。
23時前に会社を出る。地面の濡れた形跡を考えると、車も結構汚れていそう(苦笑)。コンビニで晩飯ネタを捕獲して23時半前に帰宅。
本日録画分のビデオ 1h. を消化。
明日は早めに会社に行かなくてはならないので、いつもより早く 24時半頃に就寝。
午後からいつものコイン洗車場へ出かける。ほどよい天気で暑くも寒くもなく、ゆったりと気分よく洗車→拭き取り(→必要に応じて水アカ落とし)→コーティング剤(キズクリアーR、フッ素コート7)塗布。先日、ドア窓に付着していた塗料ハネ跡を落としたのだけれど、ボディ全体にコーティング剤塗布までやってやるということでよく見ると、ボディパネルにも所々に…。水アカ落としで擦って落とせる範囲については処理して、それ以外はとりあえず保留。それほど目立つモノではないのだけれど、もっとちゃんと飛散対策して工事して欲しいなぁ…。コーティング剤の塗り込みに使っているシートが残りわずかになったので補充しておかねば。
傘をゲット。
洗車用具を部屋に降ろし、車を駐車場に戻した後、近所で買い物。青葉台東急スクエアの地下食料品売り場で晩飯ネタをゲット。
洗濯機を回してやって、ビデオ消化モード。まだ見ていなかった「ラストエグザイル」最終話、#2以降見れずに溜まっていた「住めば都のコスモス荘」など。新番組シーズンなので HDD 空き容量を確保しておかないとヒドいことに…(苦笑)。
この週末は飲み、カラオケ、買い物で結構お金を使ってしまったので今週はおとなしくしていないと。というか、今月は財政難モードなのであった。1時半頃に就寝。
通算走行距離: 60,646km (+20km)
11時過ぎに起床。
午後から車で走りに出かける。セキチューで洗車用品等を買い物。馬車道多摩タイム店で遅めの昼飯。しばらく来ていない間に秋のメニューが出ていたのでソレを頼んでみた。多摩センター駅方面まで歩いてみたのだけれど、天気が良くて気持ちイイ。いかにもニュータウンって感じの街並みですね。
先日、インターネット見積もりを依頼してみた自動車保険、各社の見積もりが届いたので見てみると、結構価格に開きがある。安さを売りにしているダイレクト系のトコはやっぱり安いし。今のところと比べて事故った時の対応がどうなのか、とか気になるところだけれど、この価格差だと考えちゃいます。保険内容が全く同じというわけではないですが、参考までにリストしておくと、10等級、26歳以上担保の条件で車両保険まで含めて以下の通り。
保険会社 | 見積もり金額 |
---|---|
M保険 | 141,700yen |
S損保 | 95,700yen |
Aダイレクト | 79,750yen |
Mダイレクト | 67,310yen |
通算走行距離: 60,626km (+96km)
いつもの時間に会社へ。
18時半過ぎに会社を出る。田園都市線、山手線で新宿へ。Suica の残額が少なくなっていたので、途中渋谷駅にて 3,000yen チャージ。ヨドバシカメラ新宿西口本店カメラ館で買い物。Y氏、KY嬢と合流。キリンシティ新宿西口店で飲み。Y氏が持っていた POLA HOLGA のパンフのふざけたコピーにややウケ(笑)。後から G氏、FY嬢が合流。遅くまでお仕事お疲れ様です。
明日も仕事だという KY嬢、Y氏をお見送りした後、FY嬢、G氏とパセラにて徹夜カラオケ。
いつもの時間に会社へ。今朝の電車は混み気味。同じ時間の電車の同じ位置に乗っていても日によって結構違うよね…。
21時半過ぎに会社を出る。コンビニで晩飯ネタを捕獲して 22時過ぎに帰宅。郵便物の不在配達票が入っていたので、車で青葉郵便局まで出かけてくる。
1時半頃に就寝。
通算走行距離: 60,530km (+9km)
今日も天気が良くて空が青い…。いつもの時間に会社へ。売店で雑誌捕獲。午後になると雲が出てどんよりしてきた。予報によるとしばらくは「晴れ時々曇」レベルの天気が続くようだ。
21時半過ぎに会社を出て 22時過ぎに帰宅。スパゲッティを茹でて晩飯なパターン。
コスプレフォトギャラリーに『2003年9月のページ』を作成。先月 14日の「東京コスプレキャラクターショウ」と 27日の某撮影会にて撮影させていただいた写真を掲載。
2時過ぎに就寝。
10時頃に起床。イマヒトツ冴えない空模様だったのでイベントはパスすることにして部屋でゴロゴロ。TV の周りに転がっていたビデオテープを内容確認。不要そうなヤツはゴミとして処分してやる。TV 周辺にあるテープの本数は減ったけれど、棚に積み上がった分を考えるとまだまだ先は長い…。
夕方、ちょいと中華街方面へ。石川町駅の改札を出る際、Suica イオカードの残額が 60yen とか出たので 3,000yen 分をチャージ。中華街をうろうろ。その後、石川町駅から横浜線直通の八王子行きで横浜駅、湘南新宿ラインで新宿まで移動して、キリンシティ新宿西口店でビール。面子は Y嬢、ak氏、G氏、私の 4人。ak氏が来週に備えて捕獲した 2.2GB の HDD CF(よーするに他社製マイクロドライブってトコ)を見せてもらったり。
1時半頃に就寝。結局カー用品店へ行き損ねてしまって敗北であった。