かなり早起きしてお出かけ。台風が通り過ぎてすっきり青空、というわけにはいかなかったのがちょっと残念。
Suica 定期券に 3,000yen チャージ。
EOS-1D Mark II に付けていた視度補正レンズ(とラバーフレーム)をどこかで落としてしまったのでまた買っておかないと。落とした数分後には気が付いたのだけれど、その数分間で薄暗い中を歩き回ってしまったので、見つけるのは事実上不可能だったのでした。人も結構多かったしね。
辛い物好きなダメダメオタク的日常をつづった雑記
かなり早起きしてお出かけ。台風が通り過ぎてすっきり青空、というわけにはいかなかったのがちょっと残念。
Suica 定期券に 3,000yen チャージ。
EOS-1D Mark II に付けていた視度補正レンズ(とラバーフレーム)をどこかで落としてしまったのでまた買っておかないと。落とした数分後には気が付いたのだけれど、その数分間で薄暗い中を歩き回ってしまったので、見つけるのは事実上不可能だったのでした。人も結構多かったしね。
台風 22号来襲に伴う荒天ゆえ一日部屋でゴロゴロ。雨の中、買い物に出るのも大変だったので昼飯はスパゲッティを茹でてやる。午後、だんだん風雨が強くなってきて外出は絶対遠慮したい状態に。夜になって若干弱くなってきたタイミングで成城石井と焼き鳥屋へ出かけて晩飯ネタの買い物。成城石井は入り口の自動ドアを止めて手動で開け閉めしてました。
iBook G4 で使っている IRC クライアント Conversation で日本語キャラクタを含むチャンネルにうまく JOIN できなくなった。JIS のエスケープが抜けたかのような表示になる。なんでだー、と思いつつ、ちょっと設定をいじってみても改善しないのでとりあえずそのまま様子見。
今日は幕張メッセで開催の CEATEC へ一日お仕事外出。行きの東急田園都市線、東京メトロ有楽町線、JR京葉線、会場でのン時間…と立ちっぱなしで結構疲れた。会場に着いたのが予定より少し早かったので、館内をちらっと見て回って、先日発表された prosolid(P213i) とか SD ブースに展示されていた *istDS とかチェック。prosolid 薄いです。背面表示部周辺の盛り上がっている部分を除くと、今使っている P505i の 2/3 くらいの厚さなんじゃないかと思えるくらい。それぞれの厚みの数値はチェックしてませんが。発表された当時の印象通り、カメラ、iアプリ、QVGA が不要ならかなり良さそうです。台風が接近中ということで、会場へ向かう頃はパラついているレベルだった雨も、帰りには本降りに。
帰りは新宿へ寄って FY嬢、G氏とキリンシティ新宿西口店で飲み。秋メニューでまだ食べていなかったメニューを何種類か。今日はブラウマイスター 7杯にシュタインヘイガー、だったかな?
渋谷始発の長津田行き各駅停車(渋谷 0022 発)に乗車。ちょうど行列の先頭で待てたのでドア側座席の確保に成功。まだ(旧)新玉川線区間を走っている間から藤が丘辺りまでよく寝た。この時間の電車で乗り過ごしてしまうと戻ってくる電車はすでにないのだけれど、幸いにもこの時間に乗り過ごしたことはないのであった。1時過ぎに帰宅。
青葉台 0908 発の急行押上行きに乗車。
23時 15分過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて、コンビニで晩飯ネタを捕獲。24時過ぎに帰宅、晩飯。
青葉台 0911 発の各駅停車押上行きでゆっくりめの出撃。
21時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて本屋に寄り道。コミック新刊を捕獲。成城石井で晩飯ネタの買い物。22時半頃に帰宅。買ってきたブリの切り身を焼いてやって晩飯。
雨。青葉台 0858 発の急行に乗り損ねてしまったので、各駅停車を 1本見送って 0908 発の急行押上行きに乗車。雨のせいか結構混雑キツめ。
21時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて成城石井で晩飯ネタを買い物。相変わらず雨降りだったので本屋に寄り道するのは取りやめ。22時半前に帰宅。
雨。青葉台 0848 発の急行清澄白河行きで会社へ。ホントはもう少し(できれば 2本)早い電車に乗りたかったんだけど…。
21時半過ぎに会社を出る。青葉台まで帰ってきて成城石井で晩飯ネタの買い物。22時半頃に帰宅、晩飯。
ドコモの発表した mova 新機種のうち、パナソニックの prosolid(P213i)ってヤツがワタシ的になかなか魅力的っぽいです。型番から分かる通り、機能的にはベーシックなラインで iアプリ、カメラはナシ。薄型の金属製ボディで、ヒンジ部左側にはワンプッシュオープンボタンも付いているよう。残念そうな点はやはり液晶が QVGA ではなくサイズも小さめなところか。デザインでは背面表示部周りの盛り上がりが大きすぎる気がするので、ここがもっとスッキリしているとよかったかも。ともかく、店頭に並んだらぜひチェックしてみたいモデルですね。
会社の同期入社連中と埼玉県某所で BBQ の予定だったのだけれど、6時頃に目を覚ますと外からは雨音が聞こえる。しばらくした頃に「今日は中止」の連絡が来た。残念。
金曜日に作ったカレーを食べ終わった。いつもより少なめに作ったので 3日で食べ終わり。これくらいの量で作るのがいいかな。
通算走行距離: 70,511km (+115km)
寝たのがもはや朝、だったこともり、昼頃にようやく起床。それでも眠くて目がショボショボする感じ。
明日は車で出掛ける予定(埼玉県某所にて BBQ 予定)だから…ということで日が沈んだ頃から洗車に出掛ける。出掛けるついで…ということで、先に江田の島忠へ行って買い物。フロント用のワイパー替えゴム 2種(それぞれ 399yen)とガラコ(一番普通のパッケージの奴。598yen)を購入。その後、いつものコイン洗車場で軽く洗車してやって、ワイパーゴム交換、ウィンドウにガラコ塗布。
通算走行距離: 70,396km (+16km)