国立市に引っ越して以来、メインに利用している五日市街道沿い、小金井橋交差点角の GS(Shell セルフ)で給油。給油量は 41.69L(税込み単価 @138, クレジットカード払い, 表示価格マイナス 3yen/L)で 5,753円。給油時点での距離計は 82,127km。前回給油からの走行距離は 338km で、燃費は 8.11km/L。短距離走行が多く燃費がよろしくない状況は相変わらず。
土曜日。
今日・明日とタイフェスティバルをやってるんだったよなー、と思っても外は雨。この中を行くのはツライでしょう…ということで却下。それでも洗濯機は回してやる。とりあえず部屋に干せそうな量だけ…ということで2回分。
夕方、車で立川駅前まで。普段ならもう駐車場待ちの行列はなくなっていそうな時間だったのに、今日はまだ行列アリ。雨だから車で買い物に行けるところに…と考える人が多かったのか、あるいはルミネが「ルミネカードで10%オフッフッフッフッフッ」な期間だからなのか。実際、ルミネカードの即時発行カウンターには結構人がいて申し込みをしてました。
先にちらっとグランデュオへ行って雑貨の買い物。その後、ルミネに戻ってきて食材とか、無印でボックスを1コとか。今晩はカレーを作ろうか、という予定だったのだけれど、時計を見ると結構遅めな時間だったので買い込んだ食材を使うのは明日回しにしてお惣菜モノもゲット。
帰宅して晩飯。買ってきたお惣菜にビールなり。
通算走行距離: 82,119km (+9km)
金曜日。夜は新宿で飲み。
立川 0908 発の川崎行きに乗車。
新宿へ出る。今日は登戸経由で小田急線を利用。どの電車がどこまで先着、みたいな情報が駅の表示板に出てないのは不便だなー。
西口のキリンシティで飲み。面子はG氏、FYさん。旬本番はらっきょの網焼きにきびなご。
新宿始発の電車には乗れず、そのすぐ後の東京発の快速電車に乗って帰る。今日は国立駅で降りて、そこから歩いて帰宅。
木曜日。
ちょっとゆっくりと部屋を出てしまったので、いつもより 1本遅い立川 0908 発の川崎行きに乗車。混み具合はこの電車の方がやはりマシです。まあ、遅い時間になりますしね。
20時半前に会社を出る。
水曜日。
ちょっと寝坊風味。立川 0901 発の川崎行きに乗車。
19時半前に会社を出る。今日は南武線で立川まで。ルミネ他で買い物。雨がパラパラ降ってきていたのでバスに乗って帰宅。
今日の夕食はラム肉なり。そしてケーキ。
1時前に就寝。
火曜日。
立川 0901 発の川崎行きに乗車。
21時半前に会社を出る。細かい雨がパラパラ。西国立まで南武線で帰ってきて、SEIYUで買い物。22時半頃に帰宅。夕食は豚肉にキノコ、野菜のサラダ。
1時過ぎに就寝。
Opera on LinuxZaurus
MovableTypeを新しいバージョンに更新してやったら、りなざう(SL-C860)標準のウェブブラウザ(NetFront)でエントリーの編集画面が表示されなくなってしまったため、このままでは不便なのでOperaを試してみることにした。
インストールの方法はググればたくさん出てくるので、それに従って無事にインストール完了。目的のエントリー編集画面は無事に表示されました。次に問題になるのが、日本語を直接入力できないという点。ブログの更新という話なら別途メモ帳に書いておいてコピペでさほど困らないのだけれど。インストールするOperaのパッケージによっては直接入力ができるものもあるのだそうなので、そちらに入れ替えてみるかは要検討です。
月曜日。
連休明け初日。無事に目覚まし時計で起きて通常通りに会社へ向かう。立川 0901 発の川崎行きに乗車。
…といつも通りに日記を書こうとしたら「りなざう(SL-C860)」のNetFrontでは(昨日ようやく最新版に更新した)MovableTypeのエントリー編集画面が開けないではないか。これではそうでなくても滞りがちな日記更新がさらに滞ってしまう…。なんとかしないといけないですねぇ。
20時半前に会社を出る。びみょーに小雨がパラついている感じ。南武線で西国立まで。傘はまだいらないレベルだったのでシャキシャキ歩いて帰ってくる。夕食はシャケのムニエルとサラダ。
連休9日目
ゴールデン・ウィークの連休も今日で終了。途中に出勤のない連続休日で、今年は帰省もせず遠くへは出かけなかったため比較的ゆったりな連休でした。まあ、前半も後半も結構歩いた日があって疲れたような気はします。
夕方に西国立の西友まで買い物に。
このblog…というか日記(?)に使っている MovableType をようやく最新版に更新。
明日に備えて早めに就寝…のはずが、あんまり早くなかったなぁ。
通算走行距離: 82,110km (+3km)
連休8日目。神代植物公園へお出掛け
神代植物公園までカメラを持ってお出掛け。
三鷹駅で12時に待ち合わせだったので、立川 1139 発の快速東京行きに乗車。三鷹到着は 1159 でピッタリ。調布駅北口行きのバスで神代植物公園へ。バラにはまだ少し早かったようでつぼみがほとんどでしたが、天気も良くて快適でした。
バスで吉祥寺へ出て飲み会(?)。神代植物公園の前の停留所から吉祥寺までのバスの中では疲れが出たのかウトウト。駅南口の飲み屋(なかなか楽しい雰囲気のお店でした)で2時間弱飲んだ後、北口側へ移動してキリンシティに。お腹の具合は1軒目でイイ感じだったので、旬本番の2品をいただきつつ、それぞれ2杯ずつくらいの酒量。