2001-04-28 Sat.

助手席でウトウトしているトコロで日記の日付を変えてみる。:-) 東名三好I.C.で高速から出て、名古屋方面へ。RoyalHost で朝飯。そこで私の運転に戻って、某氏の実家へ。別れた後、若宮大通から小牧方面へ。小牧I.C.から再び高速に。京都東I.C.で名神を出て、蹴上、岡崎から丸太町通りを西へ走って 11時頃に実家着。到着時点の距離計は 23,780km。帰宅して昼食後、ひっくり返って昼寝。

夕方、ちょっと近所を走りに出掛けた。出身高校の傍に車を止めて、帰省してきた時によく会っているヤツに電話してみる。私も知っている面子で、今から飲みに出掛けるトコロだったらしい。合流して 5人(高校の1年先輩 1人、同学年 2人、1年後輩 1人 + 私)で某所へ。せっかくキリンビール系のお店なのにビールが飲めなかったのが非常に残念。ウーロン茶を飲みつつ食い物をつついてきた。

夜になって、他のヤツに連絡を取ったところ、嵐山方面のファミレスにいる、とのことで、さらにそっちへ合流(高校の同学年 3人)。最初、天神川四条を西へ行ったトコロの CASA へ行ったところ、なかなか席が空きそうになかったので他へ行くことにして、嵐山近くの喫茶店でお茶。その後、カラオケに。午前 1時過ぎに解散。一人を送っていってから帰宅。今日はきわめて珍しいメンバー構成だった。京都市の西側を行ったり来たり走り回ったなぁ。(^^;

本日の車関連支出:

  • 高速料金 … 3,200yen (小牧〜京都東, ハイカ払い)

通算走行距離: 23,845km (+85km)

2001-04-27 Fri.

部屋の火災報知器の点検があるので部屋にいなければならない…ということで、午前休を取得。点検が終わってから出かけて、昼前頃に出社。

連休前の最終日ということで職場の施錠点検があるため残業は出来ず、定時過ぎにさっさと帰宅。近々新車に乗り換える予定の某氏が現在の車を洗いに行きたいとのことだったので、21時過ぎから最近私が利用しているコイン洗車場へ。某氏の車を二人がかりで洗車。連休の帰省で、名古屋まで一緒に帰る予定にしていたので、予定を調整。最初は明朝出発しようかと話していたのだけれど、午後には名古屋にいなければならない、とのコトだったので、昼間渋滞に巻き込まれるのは楽しくないから午前 2時位に出発するコトにした。

出掛ける時間までに、寝るほどの余裕はないので起きていることにして、七志で晩飯を食べてきた(角煮ラーメン)。その後、帰省の荷造り。シャワーを浴びて気分もさっぱりさせてやって準備完了。

午前 1時半頃に部屋を出る。川崎市宮前区の某氏宅で合流。午前 2時 15分頃に出発。ガソリンの残量が 1/4 弱だったので、すぐに東名には乗らず R246 を西へ。夜遅くだけあって渋滞等は特になく、快適。沼津 I.C. 近くの GS(出光)で給油。給油量は 43.2L(@107) で 4,853円。給油時点での距離計は23,390km。前回給油からの走行距離は403kmで、燃費は9.33km/L。

浜名湖S.A.に寄ってお土産を確保。例によってうなぎパイだったりするわけだ。ここから運転を交代。私は助手席でウトウトさせてもらうことに。

本日のお買い物 & 車関連支出:

  • [COMIC] 竹本泉「てけてけマイハート 1」
    竹書房 / バンブーコミックス / ISBN4-8124-5504-9 / 2001-04-27 / 648yen

  • [COMIC] コゲどんぼ「ぴたテン 3」
  • 高速料金 … 4,900yen (沼津〜東名三好, ハイカ払い)

2001-04-26 Thu.

給料日。帰宅途中、本屋に寄り道してコミックスの新刊を捕獲。CoCo壱番屋で晩飯(照り焼きチキンカレー, 400g, 2辛)。21時頃に帰宅。

本日のお買い物:

  • [COMIC] やぶうち優「少女少年 IV -TSUGUMI-」
  • [COMIC] CLAMP「ANGELIC LAYER 4」
    「次巻へ続く」タイミングがうま過ぎ。次巻の発売はイツだ…。(^^;;

2001-04-25 Wed.

職場最寄り駅近くの本屋に寄り道して文庫の新刊を捕獲。21時過ぎに帰宅。んでもって、今日買ってきた 野尻抱介「ふわふわの泉」読了。なかなか面白かったんだけど、後半がちと駆け足過ぎる感じも。主人公が眼鏡っ娘なのは重要ですな。:-)

本日のお買い物:

  • [文庫] 野尻抱介「ふわふわの泉」
    エンターブレイン / ファミ通文庫 / 2001-04-xx / 64yen

    (→amazon)

2001-04-24 Tue.

朝、銀行に寄り道して税金を納めてから出勤。

23:15 頃に会社を出て、青葉台の七志で晩飯(七志ラーメン + 餃子)。24:15 頃帰宅。4/7 の花見で、忘れ物として私の手元に保管されていた某カメコ向けアイテム(笑)について、引き渡す予定になっていた人と「今晩なら OK ですよ〜」という話が IRC で出て、じゃあ持って行きましょう…ということになったので、24:45 頃に車で出掛ける。R246 を東へ向かい、皇居や気象庁に近い某所にてブツの受け渡し。をー、こんなトコロにこんなビルが…なんて。(^^; R246〜港北ニュータウン経由で 27時過ぎに帰宅。深夜だと R246 はそれほど混んではおらず、あまり時間は掛からなかった。帰りの六本木の西向きはちょっとハマったけど…。青山の方を経由する方が混んでなかったかな。

会社から帰ってきてすぐに出掛けてしまったので、ビデオの消化はまったく出来ず。まだ春の新番組を整理できてないから、見ないと強烈なペースで溜まる一方なのよ〜。

通算走行距離: 23,263km (+70km)

2001-04-22 Sun.

午後、十日市場のオートバックスへ出かける。エンジンオイルの交換を頼もうかと思っていたのだけれど、待ち時間がかなり長かったので断念。平日か、土日なら朝イチで行かないとツラそうだ。(^^; タイヤの売り場で店員氏と少し話したところ、ヨコハマの DNA GP なら 195/50R16 の在庫があるらしい。こんなサイズはマイナーで、そうそう在庫持ってるトコはないんだろうと想像していたので意外。在庫がなくても、日曜日でなければけっこう早く取り寄せてもらえるようだ。

少し走りに行こうかと鶴川から東へ向かったものの、けっこう混雑していたので、職場の裏手辺りを通って R246、港北ニュータウン経由で帰ってきた。金曜の夜に同期連中と歩いていて CoCo壱番屋があることに気がついたので、その店へ行ってカレーを食べてきた(ビーフカレー, 300g, 1辛)。

通算走行距離: 23,193km (+51km)

2001-04-21 Sat.

昨晩から部屋でひっくり返っていた同期のうち、1人は早めに出かけていったので、残ったもう 1人と昼飯を食いに行くことに。まず、松風台の GS(出光)で給油。給油量は 45.3L(@107) で 5,089円。給油時点での距離計は 22,987km。前回給油からの走行距離は 459km で、燃費は 10.13km/L。東名や首都高をけっこう利用したので、燃費はそこそこイイほう。:-)

R246 沿いの Fracasso で昼飯。荏田のスーパーオートバックスでカーオーディオを少し眺めた後、同期が車を買うディーラーへ。同期のヤツと別れた後、港北ニュータウン経由で帰宅。

夕方頃から ADSL 接続が不調。こっち側の問題かな…と思ってフレッツスクエアへの接続を試してみると、こちらは接続できる。しかし @nifty に接続するよう設定すると、それらしい IP アドレスが割り当てられてこなかったりで、結局、夜まで繋がらなかった。原因は @nifty 側のトラブルだった模様。:-(

23時頃、少し走りに出かける。R246 を西へ向かって、ヤビツ峠〜宮ヶ瀬湖〜相模原方面と走って午前 3時頃帰宅。ヤビツ峠は昼間通行止めの区間があるらしく看板が出ていたのだけれど、途中に斜面が崩れた所の復旧工事をしているトコロがあった。おそらくココの工事が昼間は行われているのだろう。雨と霧でフォグランプがメイっぱいフォグランプとして機能するような状況でした。

通算走行距離: 23,142km (+156km)

2001-04-20 Fri.

同期入社のヤツが関西から出張で来ていたので、同期連中 4人で飲み(@青葉台)。近くのコンビニで缶ビールを買い込んできて私の部屋でさらに飲み。部屋が遠くない一人は歩いて帰ったので、2 人が部屋でひっくり返っていたり。

小野不由美「黄昏の岸 暁の天 (十二国記)」読了。

本日のお買い物:

  • [COMIC] 山口美由紀「踊り場ホテル」

2001-04-19 Thu.

会社を 23時に出る。七志で晩飯(七志ラーメン)。24時頃に帰宅。コスプレフォトギャラリーの『2001年冬のイベントのページ』に藤木由貴さんの画像 2枚を追加。更新する順番が冬春逆転しちゃったけど…。_o_

なんやかんやとやっていたら、深夜枠の録画予約をセットするのを 1本忘れてしまって敗北…。